2月25日(月)、連載「先生の特別授業」の取材で福岡県北九州市の「真颯館(しんそうかん)高等学校」を訪れました。
同校空手部は、兵庫県出身で近畿大学産業理工学部(旧・近畿大学九州工学部)空手道部で活躍した山本哲也先生が1998年12月、真颯館高校(旧・九州工業高校) に赴任し、空手同好会を発足し部長・監督に就任。翌年空手部に昇格しました。
その後、真颯館高校での教え子の梅崎龍司先生(近畿大学工学部空手道部出身)が同校に赴任しコーチに就任、3年前から山本先生が総監督、梅崎先生が監督として、空手部を指導しています。
同校は、3月に行われる和歌山での全国高校選抜には、男女団体形、男子個人形で出場します。
全国審判員としても活躍する山本先生には、空手部創部当初からの部歴、指導歴など、梅崎先生には現在の指導法、今後の展望などをお聞きしました。
詳細は3月23日発売の「JKFan2019年5月号」に掲載します。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.