5月30日(木)、東京都中央区築地の築地本願寺講堂において、第70回「都民塾」が開催され、東京空手倶楽部代表の瀧川英治先生(大阪体育大学空手部総監督)が空手道をテーマに講演を行いました。
都民塾は、東京都中央区選出の元都議会議員・立石晴康氏が呼びかけ人となって誕生し、政治だけでなく経済、芸術など多様なテーマと講師による勉強会では、性別、年齢、性格、学歴、価値観の異なる人たちが集い、講師の話を聞いて、毎回熱心な質疑応答をしています。
今回は、立石氏と親交のある瀧川先生が「空手を通して人を育む」と題して、青少年の空手指導を通して人間力を鍛えるをテーマに講演を行いました。
また、瀧川先生の教え子の菅谷麻衣さん(国際基督教大学2年生)が、形の演武(クーシャンクー)を行い、出席者からは拍手喝采を浴びました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

約60名が参加した講演会
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

瀧川英治先生
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

都民塾呼びかけ人の立石晴康氏
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

形の演武を行った菅谷麻衣さん(国際基督教大学2年生)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

瀧川先生の指導で突きの練習