Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4149

【2019全日本選手権1日目】男子大阪43年ぶり3度目の優勝!女子千葉が4連覇!

12月7日(土)、群馬県高崎市の高崎アリーナにおいて開幕した「第47回全日本空手道選手権大会」。大会1日目は、都道府県対抗の組手団体戦・男女2種目(内閣総理大臣杯)が行われた。

男子は、大阪府が43年ぶり3度目の優勝(内閣総理大臣杯として団体戦を実施してからは初優勝)。大阪府は2回戦で宿敵・京都府を下すと波に乗り、準決勝では神奈川県と大接戦の2−2も得点差で勝ち上がり、決勝は秋の茨城国体を制した香川県を3−0で下し、初優勝を果たした。
女子は、千葉県が4年連続5度目の優勝。決勝は昨年と同じ顔合わせとなり、高校生、大学生と若いメンバー構成で勝ち上がった静岡県と対戦。千葉県は先鋒の澤江優月が勝利すると、中堅の大エース・植草歩が貫禄勝ちで優勝を決めた。

男子・大阪府、女子・千葉県の両チームには内閣総理大臣杯が授与された。

明日、大会2日目は同じく高崎アリーナにおいて、個人戦の形・組手4種目が行われる。

<結果>
男子組手団体戦:[優勝]大阪府(43年ぶり3度目)[準優勝]香川県[第三位]神奈川県/埼玉県
女子組手団体戦:[優勝]千葉県(4年連続5度目)[準優勝]静岡県[第三位]神奈川県/京都府

Image may be NSFW.
Clik here to view.

女子決勝、千葉県の大エース・植草歩が優勝を決めた。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

女子決勝、千葉県の先鋒・澤江優月。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

男子決勝、大阪府の中堅・船橋真道が勝利し雄叫びをあげた。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

初優勝を果たした大阪府の皆さん。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

組手団体戦は6コートにて行われた。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4149

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>