Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4145

第3回清洲城信長杯争奪空手道大会2日目結果(個人組手戦)

12月22日、「第3回清洲城信長杯争奪空手道大会(個人組手戦)」が、21日の団体組手戦に続いて愛知県清洲市の清須市勤労福祉会館(ARCO清洲)にて開催され、男女個人組手の体重別3階級が行われた。

この大会は昨年より、WKF(世界空手連盟)の大会と同様に第3位の決定には敗者復活戦が導入されている。
各階級ともに公立校の雄・兵庫工業と光明学園相模原(神奈川)の動きの良さが光った。

大会レポートは、21日の団体組手戦とともに新年1月23日発売の3月号に掲載予定。

上位入賞者は以下のとおり。

第3回清洲城信長杯争奪空手道大会(個人組手戦)
(2019年12月22日 ARCO清洲)

◆男子-61kg級[優勝]田中陸(保善)[準優勝]松本哲治(兵庫工業)[第三位]藤枝世那(福井工業大学附属福井)/竹田陸斗(常葉大学菊川)
◆男子-68kg級[優勝]小林跡武(光明学園相模原)[準優勝]河井嘉輝(浜松開誠館)[第三位]唐崎弘祥(兵庫工業)/飯田迪将(愛知産業大学工業)
◆男子+68kg級[優勝]松本龍魁(兵庫工業)[準優勝]福島颯太(光明学園相模原)[第三位]茂木悠真(光明学園相模原)/仲島琳太郎(熊野)
◆女子-53kg級[優勝]細井映生(如水館)[準優勝]藤田栞奈(光明学園相模原)[第三位]堤さら(東大阪大学敬愛)/柴田菜月(兵庫工業)
◆女子-59kg級[優勝]橋本歩実(呉港)[準優勝]總領陽来里(福井工業大学附属福井)[第三位]大東真子(大阪学芸)/鈴木桜(星城)
◆女子+59kg級[優勝]加藤彩花(大阪学芸)[準優勝]大西凪(城南学園)[第三位]砂田依輝(東大阪大学敬愛)/田上颯乃(如水館)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

男子-61kg級で優勝した田中陸(保善)の上段突き

Image may be NSFW.
Clik here to view.

女子-53kg級で優勝した細井映生(如水館)の裏回し蹴り

Image may be NSFW.
Clik here to view.

女子+59kg級で優勝した加藤彩花(大阪学芸)は、チームメイトと喜びを分かち合った

Image may be NSFW.
Clik here to view.

VR(ビデオレビュー)も滞りなく行われた

Image may be NSFW.
Clik here to view.

複数名の入賞者を輩出した兵庫工業

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大阪学芸の皆さん


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4145

Trending Articles