Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4149

「宮城県高等学校空手道競技会」(高校総体代替大会)を開催

8月8日(土)〜9日(日)、宮城県高等学校総合体育大会空手道競技大会の代替大会「宮城県高等学校空手道競技会」が、登米市の登米総合体育館「蔵ジアム」にて開催され、男女の団体組手・個人組手・個人形で、県高校NO.1の座を競い合いました。

団体組手は、男子は東北学院、女子は聖和学園がそれぞれ優勝。男子個人組手は小林玄和(東北学院)が星達貴(仙台城南)を下して優勝。女子個人組手は大槻泉季(仙台城南)が優勝しました。男子個人形は佐久間航大(仙台城南)、女子個人形は鈴木遥名(聖和学園)がそれぞれ優勝しました。

会場は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、全空連からのガイドラインにより感染症対策を行い、声援や握手禁止、会場内へは、選手・役員・顧問・令和2年度空手道専門部へ登録済みの各校コーチのみが入場しない無観客大会となりました。
なお、大会の模様はYouTubeにて配信されました。

宮城県高等学校空手道競技会
(2020年8月8日~9日 登米総合体育館「蔵ジアム」)
主催:宮城県高等学校体育連盟 宮城県教育委員会
主管:宮城県高等学校体育連盟空手道専門部

《組手》
◆男子団体組手[優勝]東北学院[準優勝]宮城県水産[第三位]仙台育英/登米総合
◆女子団体組手[優勝]聖和学園[準優勝]石巻桜坂[第三位]仙台城南/石巻好文館 
◆男子個人組手[優勝]小林玄和(東北学院)[準優勝]星達貴(仙台城南)[第三位]藤原爽太(宮城県工業)/相澤烈夏(登米総合)
◆女子個人組手[優勝]大槻泉季(仙台城南)[準優勝]小山琉亜(石巻桜坂)[第三位]髙橋希杏(石巻桜坂)/浅野ひまり(石巻桜坂)
《形》
◆男子[優勝]佐久間航大(仙台城南)[準優勝]小野翔太郞(仙台城南)[第三位]木村碧那(東北学院)/安藤颯太(東北学院)
◆女子[優勝]鈴木遥名(聖和学園)[準優勝]浅野ひまり(石巻桜坂)[第三位]佐藤華峰(聖和学園)/早坂凜(仙台城南)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

男子団体組手で優勝の東北学院

Image may be NSFW.
Clik here to view.

女子団体組手で優勝の聖和学園

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大会の模様はYouTubeにて配信された


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4149

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>