Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4149

5種目で日本選手が決勝へ!【SAアテネ14日結果・組手予選】

★15日メダルマッチ(日本時間17:00〜)YouTube配信あり★

「KARATE1シリーズA2023アテネ大会」2日目の14日、組手種目では、日本の5選手が決勝進出を決めた。

男子組手では、-60kg:橋本大夢(天理大学4年)と、-67kg:小崎友碁(佐賀県スポーツ協会)が決勝へ。両選手とも12月のアジア選手権でメダルをとっており、実力十分。今大会も力を見せている。

女子組手では、-50kg:堤さら(国士舘大学2年)、-55kg:島愛梨(帝京大学4年)、-61kg:嶋田さらら(国士舘大学3年)の3選手が決勝へ。

堤は東大阪大学敬愛高校卒で、昨年2022年から国際大会に出場しており、これで国際大会3連続メダル。島は、全日本大学で帝京大の優勝を決めた実力者、大阪・濤誠館から静岡・御殿場西高校という経歴を持ち、代名詞の巧みなコーナーワークが光る。嶋田は昨年の全日本選手権ファイナリスト、高いポテンシャルで、ついに国際大会初優勝なるか?
注目の決勝は20時から配信となる。

また3位決定戦には、女子組手-50kg:田畑梨花(京都産業大学4年)と、女子組手-55kg:中村しおり(SPネットワーク)が進んだ。

【タイムスケジュール】 ギリシャとの時差-7時間
https://www.sportdata.org/wkf/dtm_timetables/668.html#2023-01-15

ここから見れます・配信情報まとめページ

【トーナメント速報】
https://www.sportdata.org/wkf/set-online/veranstaltung_info_main.php?active_menu=calendar&vernr=668&ver_info_action=catauslist#a_eventheadend

【結果】 
14日予選~準決勝
男子個人形:舟田葵 決勝進出
男子個人形:秋吉優斗 決勝進出
男子個人形:甲斐絢人 3位決定戦へ
男子個人形:米山悠介 3位決定戦へ
男子個人形:竹内誠竜 7位
男子個人形:福元巧  9位
男子組手-60kg:橋本大夢 決勝進出
男子組手-67kg:小崎友碁 決勝進出
男子組手-67kg:稲垣明 2回戦
女子組手-50kg:堤さら 決勝進出
女子組手-50kg:田畑梨花 3位決定戦へ
女子組手-50kg:岡崎愛佳 4回戦
女子組手-55kg:島愛梨 決勝進出
女子組手-55kg:中村しおり 3位決定戦へ
女子組手-55kg:八頭司明 5回戦
女子組手-61kg:嶋田さらら 決勝進出
女子組手-61kg:久住呂有紀 7位
女子組手-61kg:鈴木眞弥 3回戦

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4149

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>