Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4147

第54回全自衛隊空手道選手権大会結果

6月3日(土曜日)、東京都千代田区の日本武道館において、第54回全自衛隊空手道選手権大会が2年ぶりに開催されました。

形試合女子個人戦の決勝戦では、中村祐実選手(朝霞)と中村咲友選手(入間)による姉妹対決となり、妹の咲友選手が優勝しました。形試合男子個人戦では、過去6回の優勝経験がある中村圭登選手(朝霞)を河上陸士選手(小松)が敗り、初優勝。

組手試合女子個人戦の優勝は島田知佳選手(横田)、準優勝は中島陽夏選手(浜松)。組手試合男子個人戦は藤井和哉選手(海田市)と昨年優勝の河野達也選手(芦屋)の対決となり、藤井選手が勝利しました。

形試合団体戦の優勝は市ヶ谷支部、準優勝は目黒支部。
組手試合団体戦の決勝戦では、第49回大会から5連覇中の健軍Aと、前回大会第3位の海田市支部が対戦。海田市支部が初優勝を飾りました。

今大会では組手試合地区選抜団体戦が6地区(関東、中部、東北、西部、海自空連、北海道)によって行われ、西部地区が東北地区を制し、頂点に立ちました。

第54回全自衛隊空手道選手権大会
(2017年6月3日 日本武道館)
主催:全自衛隊空手道連盟

《組手》
◆団体[優勝]海田市[準優勝]健軍A[第三位]健軍B/朝霞
◆男子個人[優勝]藤井和哉(海田市)[準優勝]河野達也(芦屋)[第三位]鳥谷部匡高(八戸)/井形 翼(健軍)
◆女子個人[優勝]島田知佳(横田)[準優勝]中島陽夏(浜松)[第三位]吉安珠貴(健軍)/山崎侑子(富士)
◆地区選抜[優勝]西部地区[準優勝]東北地区[第三位]関東地区/北海道地区

《形》
◆団体[優勝]市ヶ谷[準優勝]目黒[第三位]防医大/小牧
◆男子個人[優勝]河上陸士(小松)[準優勝]中村圭登(朝霞)[第三位]中村 友(大宮)/梶山翔平(健軍)
◆女子個人[優勝]中村咲友(入間)[準優勝]中村祐実(朝霞)[第三位]杉本理恵(市ヶ谷)田中愛莉(入間)

Image may be NSFW.
Clik here to view.
写真

選手宣誓(河野達也選手)

Image may be NSFW.
Clik here to view.
写真

形団体優勝・市ヶ谷支部

Image may be NSFW.
Clik here to view.
写真

地区選抜大将戦 中段突き一本


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4147

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>