19日より神戸市立中央体育館において開催された「FISU第11回世界大学空手道選手権大会」は、本日各種目決勝戦が行われ、日本選手団は、男子団体組手での連覇をはじめ金メダル10、銀2、銅2、計14のメダルを獲得し、
下記のとおりの結果となりました。
女子個人形:清水那月(同志社大学3年) 金メダル
男子個人形:堀庭裕平(神戸大学4年) 金メダル
女子団体形:梅景唯(佛教大学4年)、小川彩月(佛教大学3年)、清水那月(同志社大学3年) 金メダル
男子団体形:福田峻也(帝京大学4年)、本龍二(帝京大学3年)、藤田開土(帝京大学3年) 金メダル
女子組手-50kg:宮原美穂(帝京大学4年) 金メダル
女子組手-55kg:片山花女(九州産業大学3年) 金メダル
女子組手-61kg:久住呂有紀(近畿大学1年) 金メダル
女子組手-68kg:尾立佳菜子(同志社大学2年) 金メダル
女子組手+68kg:齊藤綾夏(近畿大学4年) 銅メダル
男子組手-60kg:小崎友碁(近畿大学1年) 棄権
男子組手-67kg:中野壮一朗(帝京大学3年) 銀メダル
男子組手-75kg:崎山優成(近畿大学工学部1年) 金メダル
男子組手-84kg:釜口幸樹(京都産業大学4年) 1回戦敗退
男子組手+84kg:安藤大騎(近畿大学3年) 銀メダル
男子団体組手:小崎、中野、崎山、釜口、安藤、立花彪貴(近畿大学2年)、嶋田力斗(京都産業大学1年) 金メダル
女子団体組手:片山、久住呂、尾立、齊藤 銅メダル
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.