発表!!JKF 2025年シニアナショナルチーム選考会結果
【雷神JAPAN2025!今年は個人世界選手権!】 全空連は2月12日、2025年シニア強化選手選考会の結果をホームページ上で発表した。選考会は2月7日(金)~9日(日)、日本空手道会館にて行われた。 ★選考会結果 ↓クリックすると拡大します↓ 世界ランキング上位につける選考免除者、アンダー21(18~20歳)のカテゴリーを含め、選手が発表された。...
View Article全少選抜大会会場限定! JKFan新規年間購読お申し込みで 開始号1号プレゼント!
【BUNTAI 来場記念!4月からの値上げ前の今がおトク!】 2月14日~16日・横浜BUNTAIで開催される「全少選抜」大会会場のチャンプブース・JKFan写真スタジオにて、 新たにJKFanマガジン年間購読お申し込みをされた方に1号分プレゼントいたします。 <会場限定お申し込み特典> ・全少選抜大会を特集するJKFan5月号(3月22日発売)はプレゼント!...
View Article【2/14〜16】森優太、崎山紬らが挑戦!シリーズAキプロス大会
★YouTube配信あります!★ 2月14日〜16日、キプロスにおいて「KARATE1シリーズA2025ラルナカ大会」が開催される。 日本選手では、前週のJKFナショナルチーム選考会で、+84kg級に階級変更して合格した森優太(青森県競技力向上対策本部)が、今回、世界の屈強な選手たちに挑む。また、1月のシリーズAジョージア大会で優勝した高校3年生・崎山紬(高松中央高校)が今大会も参戦、活躍に期待だ。...
View Article全部わかる!【全少選抜2025】日程&速報&LIVE情報まとめ
★全少選抜2025 小学生の夢舞台★ 2025(令和7)年2月14日、15日、16日の3日間「第4回全日本少年少女空手道選抜大会」”全少選抜”が開催。 学年別の男女形組手個人戦・団体戦28種目、空手キッズたちの夢舞台が開かれます。 開催会場:横浜BUNTAI(神奈川県・横浜市) ★日程 2月14日(金)団体戦受付 2月15日(土)1〜6年生男女個人戦・団体戦形競技(決勝戦まで)...
View Article第8回JDKF.空手道競技大会/第25回東京都障害者スポーツ大会オープン競技 結果
第8回JDKF.空手道競技大会/第25回東京都障害者スポーツ大会オープン競技 (令和7年2月9日(日) 東京武道館) 《形》 ◆幼年男女[優勝]西村昇馬[準優勝]芦葉椿[第三位]押川紗莉/伊藤稜 ◆小学1年男女[優勝]弘山菜緒[準優勝]内田凪咲[第三位]須藤光希 ◆小学2年女子[優勝]和田弓依[準優勝]朝倉芹[第三位]湯澤光梨...
View Article速報【全少選抜2025 1日目】1〜6年生男女個人戦 形 チャンピオン決定!
横浜BUNTAIで「第4回全日本少年少女空手道選抜大会」”全少選抜”が、2月15日、16日の2日間開催されています。 1日目の15日(土)午前からは、1〜6年生男女の個人形競技が行われました。 全少選抜2025 1日目の個人形優勝者は以下の通りです。 1年生女子 磯貝聡美(岐阜県) 1年生男子 杉山千隼(兵庫県) 2年生女子 木原凜子(兵庫県) 2年生男子 手塚陽翔(北海道) 3年生女子...
View Article速報【全少選抜2025 1日目】男女団体戦 形 チャンピオン決定!
横浜BUNTAIで「第4回全日本少年少女空手道選抜大会」”全少選抜”が、2月15日、16日の2日間開催されています。 1日目の15日(土)午後からは、男女の団体戦形競技が行われました。 全少選抜2025 1日目の団体形優勝チームは以下の通りです。 女子団体[優勝]奈良チーム 男子団体[優勝]寺田道場(北海道) 男子団体[優勝]寺田道場(北海道)...
View Article速報【全少選抜2025 1日目】形種目入賞者一覧!
横浜BUNTAIで「第4回全日本少年少女空手道選抜大会」”全少選抜”が、2月15日、16日の2日間開催されています。 1日目の15日(土)は、1〜6年生男女個人戦・団体戦形競技(決勝戦まで)が行われました。 全少選抜2025 1日目の形種目入賞者は以下の通りです。 明日16日(日)は、1〜6年生男女個人戦・団体戦組手競技(決勝戦まで)です。...
View Article速報【全少選抜2025 2日目】1〜6年生男女個人戦 組手 チャンピオン決定!
横浜BUNTAIで「第4回全日本少年少女空手道選抜大会」”全少選抜”が、2月15日、16日の2日間開催されています。 2日目の16日(日)午前からは、1〜6年生男女の個人組手競技が行われました。 全少選抜2025 2日目の個人組手優勝者は以下の通りです。 1年生女子[優勝]古屋愛杏(神奈川県) 1年生男子[優勝]橋口雅久(宮崎県) 2年生女子[優勝]茅原明梨(岡山県)...
View Article速報【全少選抜2025 2日目】男女団体戦 組手 チャンピオン決定!
横浜BUNTAIで「第4回全日本少年少女空手道選抜大会」”全少選抜”が、2月15日、16日の2日間開催されています。 2日目の16日(日)午後からは、男女の団体戦組手競技が行われました。 全少選抜2025 2日目の団体組手優勝チームは以下の通りです。 女子団体[優勝]近畿地区A大阪府 男子団体[優勝]北信越長野...
View Article速報【全少選抜2025 2日目】組手種目入賞者一覧!
横浜BUNTAIで「第4回全日本少年少女空手道選抜大会」”全少選抜”が、2月15日、16日の2日間開催されています。 2日目の16日(日)は、団体戦組手競技(決勝戦まで)が行われました。 全少選抜2025 2日目の組手種目入賞者は以下の通りです。 大会の模様と「全少出場者全員写真」は来月3月22日発売のマガジン『JKFan5月号』に掲載します。...
View Article【全少選抜2025】総合順位 発表!
空手道マガジン『JKFan』5月号(2025/3/22発売)では、出場選手全員の写真を掲載します!お楽しみに! 横浜BUNTAIで「第4回全日本少年少女空手道選抜大会」”全少選抜”が、2月15日、16日の2日間開催されました。 《総合成績》 ◆女子総合順位...
View Article慶應義塾体育会空手部 創部100周年記念祝賀会を開催
2月15日(土)、東京都千代田区の帝国ホテル東京 孔雀の間(東西)において慶應義塾体育会空手部創部100周年記念祝賀会が開催されました。 1924(大正13)年、日本で最初の大学空手部として創設した慶應義塾空手部は、2024年に100周年を迎えました。...
View Article4月号(2月21日発売)・5月号(3月22日発売)の連載「流派別基本形のポイント集」は剛柔流編(大分市・秀徳会空手道場)です。
多くの読者の要望に応え、昨年11月号から「基本形のポイント集」を流派別に連載として掲載しています。 第三弾(2月発売・3月発売)は剛柔流編として、大分県大分市にて活動する秀徳会空手道場(師範 佐藤重徳先生)です。...
View Article夢広がる機会に!群馬県空手道連盟「スーパーキッズプロジェクト」
群馬県空手道連盟が開催している「ぐんまスーパーキッズプロジェクト強化練習会」。群馬県内の小学生~高校生を対象に実施しているもの。近年は、日本や世界で活躍する指導者やトップ選手を招いての練習会、交流を行なっている。 特徴は、組手と形、そして形は各流派からそれぞれトップ選手を招いて実施していることである。今回は次の各選手が招かれ、練習会の講師を務めた。 ==== 2024年12月14日開催...
View Article書籍「沖縄拳法 山城空手」が発売!
空手道マガジンJKFanで連載中の山城美智 師の新刊本「沖縄拳法 山城空手」がついに発売! 前回の『泊手 突き本』に続く待望の2冊目の書籍です。 帯には、山城先生と交流があるWBC世界バンタム級王者中谷潤人さんが推薦コメントを寄せてくださいました。 購入はチャンプオンラインショップへ 武術の根底に存在する共通の「原理」に迫った本書。...
View Article麗澤大学が空手道授業ワークショップ(実践報告会)を開催
麗澤大学が「空手道授業をもっと楽しく、もっと効果的に!」をテーマに、2月11日(火・祝)、ワークショップを行いました。 このワークショップは、麗澤大学のスポーツ庁委託授業「令和の日本型学校体育構築支援授業」の一環となります。 会場となった日本空手道会館には、中学校の空手道授業に関係する先生方が参加。3校からの実践報告のあと意見交換が行われました。...
View Article【全少選抜2025】2/24〜 出場選手全員の競技写真 順次公開![空手ワールド写真館]
2025(令和7)年2月15日、16日の2日間開催された「第4回全日本少年少女空手道選抜大会」”全少選抜”。 全少選抜に出場した選手みなさまの競技中の写真を公開します! ご希望のプリントサイズなどを選択してご購入いただけます! 写真の公開は2月24日(月)から、順次公開となりますので、お楽しみに! ※公開情報はSNS等でお届けします 公開は 「空手ワールド写真館」にて、...
View Article速報【全中選抜2025】トーナメント公開!!
★タイムスケジュールも掲載★ 3月に開催される「未来くん杯第19回全国中学生空手道選抜大会」(全中選抜)のトーナメントが、2月20日に公開されました。 ↓トーナメント表PDFは下記アドレスからご確認ください!↓ https://kyotofu.wkf.jp/uploads/miraikunhai/2025/Tournament19th.pdf 令和6年度JOCジュニアオリンピックカップ文部科学大臣旗...
View Article本日(2月21日)発売のJKFan2025年4月号「マスターズへの道」に、川口真吾選手が登場します
JKFan4月号は本日(2月21日)発売です。 JKFanで連載中の「マスターズへの道」には、昨年の日本スポーツマスターズ長崎大会の男子形1部で初優勝を果たした川口真吾選手が登場します。 初優勝を決めたあと、川口選手は「空手での嬉し泣きは人生で初めて」と語りました。...
View Article