Quantcast
Viewing all 4152 articles
Browse latest View live

第18回アジアジュニアカデット&U21空手道選手権が閉幕

4月26日(金)〜28日(日)の3日間、マレーシアのコタキナバルで行われた「第18回アジアジュニアカデット&U21空手道選手権」が閉幕した。

3日目の28日最終日はU21の形と組手計13種目が行われ、日本は金メダル5個、銀メダル3個、銅メダル3個を獲得した。
この結果、3日間合計の獲得メダル数は、金メダル16個、銀メダル7個、銅メダル6個となり、大会1位となった。
3日間の戦いを終え、細矢真人ジュニア監督は「選手の皆さん、スタッフ・コーチ陣が一丸となって頑張ってくれたおかげで、大会1位のメダルを獲得することができました」と総括した。

3日目結果は以下の通り
女子個人形:石橋咲織 金メダル
男子個人形:菊地凌之輔 銀メダル
女子組手-50kg:小林直央 金メダル
女子組手-55kg:笠原万保子 金メダル
女子組手-61kg:成宮光咲 銅メダル
女子組手-68kg:角豊実 銅メダル
女子組手+68kg:澤江優月 金メダル
男子組手-55kg:山岡政稀 2回戦敗退
男子組手-60kg:池澤海 3回戦敗退
男子組手-67kg:小崎友碁 金メダル
男子組手-75kg:荒木弘貴 銀メダル
男子組手-84kg:吉村郁哉 銅メダル
男子組手+84kg:上山大就 銀メダル

大会の詳細は5月23日発売の「JKFan7月号」に掲載。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


第58回神奈川県青少年武道錬成会結果

第58回神奈川県青少年武道錬成会
(2019年4月28日 神奈川県立武道館)

《組手》
◆小学5・6年生男子[優勝]佐藤飛悠(明光館)[準優勝]柳谷太一(研修会)[第三位]高橋浄穏(如水会川崎)/湯川真翔(志空会大和)
◆小学5・6年生女子[優勝]高木真由(志空会藤沢)[準優勝]林 愛彩(拳勝館茅ヶ崎)[第三位]宍戸珠子(拳勝館六会)/赤城宙奈(誠和会)

《形》
◆小学1・2年生男子[優勝]金子祐大(拳勝館鎌倉)[準優勝]矢部力也(泊親会川崎)[第三位]山田光晟(泊親会川崎)/大木陵雅(一友会横浜)
◆小学1・2年生女子[優勝]浅野美紀(拳勝館鎌倉)[準優勝]星田蘭美(拳勝館横浜栄)[第三位]栗城香椛(拳志会横浜)/山本ちり(泊親会川崎)
◆小学3・4年生男子[優勝]高木雄大(志空会藤沢)[準優勝]小畑旭希(明光館)[第三位]奥田爽太(拳勝館鎌倉)/山崎 柊(志空会横浜)
◆小学3・4年生女子[優勝]佐藤凛子(一友会横浜)[準優勝]石山ゆい(拳勝館西湘)[第三位]物井蘭那(相模館)/吉田友莉奈(泊親会川崎)
◆小学5・6年生男子[優勝]杉山夕瑚(志空会横浜)[準優勝]仲川 竣(泊親会川崎)[第三位]春山港月(葉山町協会)/山本脩人(剛龍館)
◆小学5・6年生女子[優勝]内田青葉(如水会川崎)[準優勝]高木真由(志空会藤沢)[第三位]宍戸珠子(拳勝館六会)/熊谷朱莉(拳勝館鎌倉)
◆小学1・2年生団体[優勝]泊親会川崎A[準優勝]相模館[第三位]明光館
◆小学3・4年生団体[優勝]拳勝館本部A[準優勝]黎明会大和[第三位]拳勝館西湘
◆小学5・6年生団体[優勝]拳勝館茅ヶ崎A[準優勝]泊親会川崎A[第三位]拳勝館六会B

Image may be NSFW.
Clik here to view.

組手試合の模範演武を行った酒井寛太さん(赤)と吉岡夕雅さん(青)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小学5・6年生女子形で優勝した内田青葉さん(如水会川崎)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小学3・4年生団体形で優勝した拳勝館本部A

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小学5・6年生男子組手で優勝した佐藤飛悠くん(明光館)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小学5・6年生女子組手で優勝した高木真由さん(志空会藤沢)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小学3・4年生男子形で入賞したみなさん

平成31年度東京都高等学校空手道大会結果

平成31年度東京都高等学校空手道大会
(2019年4月28日、30日 成立学園高等学校)

《形》
◆男子個人[優勝]加賀美駿斗(世田谷学園)[準優勝]渥美大樹(保善)[第三位]坂本直柔(世田谷学園)[第四位]倉田天空(保善)
◆女子個人[優勝]岩田彩菜(八雲学園)[準優勝]泉優里花(八雲学園)[第三位]花岡瑠菜(八雲学園)[第四位]軍司佳歩(日大鶴ヶ丘)
◆男子団体[優勝]世田谷学園[準優勝]保善[第三位]昭和第一学園[第四位]錦城
◆女子団体[優勝]八雲学園[準優勝]日大鶴ヶ丘[第三位]目黒学院[第四位]都立富士森

《組手》
◆男子個人[優勝]春原駿貴(世田谷学園)[準優勝]醍醐建(世田谷学園)[第三位]伏見駿介(保善)[第四位]東 優至(世田谷学園)
◆女子個人[優勝]米盛希々子(帝京)[準優勝]今井えり(帝京)[第三位]白澤莉子(帝京)[第四位]伊藤舞悠(帝京)
◆男子団体[優勝]世田谷学園[準優勝]保善[第三位]目黒学院[第四位]日大鶴ヶ丘
◆女子団体[優勝]帝京[準優勝]日大鶴ヶ丘[第三位]都立富士森[第四位]目黒学院

Image may be NSFW.
Clik here to view.

女子個人形で優勝した岩田彩菜さん(八雲学園)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

男子個人形で優勝した加賀美駿斗くん(世田谷学園)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

女子個人組手で優勝した米盛希々子さん(帝京)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

男子個人組手で優勝した春原駿貴くん(世田谷学園)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

女子団体組手で優勝した帝京高校のみなさん

Image may be NSFW.
Clik here to view.

世田谷学園高等学校のみなさん

第17回福井県春季ジュニア空手道選手権大会結果

第17回福井県春季ジュニア空手道選手権大会
(2019年4月29日 福井県立武道館)
主催:福井県空手道連盟

《形》
◆男子 小学1年[優勝]寺島健悟
◆男子 小学2年[優勝]川治郁也[準優勝]春日野雅弥[第三位]西村偉吹[第四位]津田竜之介
◆男子 小学3年[優勝]竹内大翔[準優勝]榎本雄心[第三位]藤井憲誠[第四位]松浦友志
◆男子 小学4年[優勝]山口統己[準優勝]森 蒼志[第三位]北川文太[第四位]磯辺旺星
◆男子 小学5年[優勝]笹井奏良[準優勝]湯口 耀[第三位]宮本悠伸[第四位]角 哲平
◆男子 小学6年[優勝]澤山 廉[準優勝]小木陽玖[第三位]小西玲人[第四位]大塚千旦
◆男子 中学生[優勝]右近 優(気比中)[準優勝]木村真人(松陵中)[第三位]三野隼生(松陵中)[第四位]青木健真(福井大学附属中)
◆男子 中学生団体[優勝]松陵中学校[準優勝]福井大学附属義務教育学校[第三位]気比中学校
◆女子 小学2年[優勝]星 綾乃[準優勝]田邊咲葵[第三位]西本心美[第四位]磯辺夏々生
◆女子 小学3年[優勝]佐々木心愛[準優勝]柳原妃那[第三位]森田桜晴[第四位]澤田紗良
◆女子 小学4年[優勝]青山紗子[準優勝]西田琴美[第三位]金森有咲[第四位]佐々邊世菜
◆女子 小学5年[優勝]佐々木栞愛[準優勝]中川裕佳理[第三位]近藤 響[第四位]大脇聡実
◆女子 小学6年[優勝]佐倉井琴乃[準優勝]岡田成桜[第三位]髙比良心珀[第四位]道白莉良
◆女子 中学生[優勝]田中はるひ(粟野中)[準優勝]道白彩良(松陵中)[第三位]寺下心華(三方中)[第四位]鬼束 晶(藤島中)

《組手》
◆男子 小学1年[優勝]山内智己[準優勝]寺島健悟
◆男子 小学2年[優勝]川治郁也[準優勝]森口日夏留[第三位]森田篤郎[第四位]中川天汰
◆男子 小学3年[優勝]山田凌源[準優勝]河端碧珠[第三位]山本龍々[第四位]藤井憲誠
◆男子 小学4年[優勝]高尾瑠一[準優勝]野田怜太郎[第三位]山口統己[第四位]小西琉稀
◆男子 小学5年[優勝]宮本悠伸[準優勝]笹井奏良[第三位]池田泰聖[第四位]山内聖斗
◆男子 小学6年[優勝]木村きら[準優勝]有田亘太郎[第三位]刀根貫太朗[第四位]佐々邊湊
◆男子 中学生[優勝]大畑尚生(福井中)[準優勝]佐々木天翔(福井中)[第三位]木村真人(松陵中)[第四位]北野絢聖(福井中)
◆男子 中学生団体[優勝]福井工業大学附属福井中学校[準優勝]松陵中学校[第三位]福井大学附属義務教育学校
◆女子 小学2年[優勝]西本心美[準優勝]石川優月[第三位]星綾乃[第四位]土井紬葵
◆女子 小学3年[優勝]柳原妃那[準優勝]佐々木心愛[第三位]澤田紗良[第四位]大脇綾香
◆女子 小学4年[優勝]佐々邊世菜[準優勝]田中結愛[第三位]西田琴美[第四位]刀根聖佳
◆女子 小学5年[優勝]佐々木栞愛[準優勝]久保結月[第三位]河田優衣[第四位]大脇聡実
◆女子 小学6年[優勝]山田珠夕[準優勝]髙比良心珀[第三位]佐倉井琴乃[第四位]梶 絢香
◆女子 中学生[優勝]大田花希(福井中)[準優勝]高砂蕾花(福井中)[第三位]寺下心華(三方中)[第四位]福井らいか(福井中)
◆女子 中学生団体[優勝]福井工業大学附属福井中学校

第35回静岡県少年少女空手道選手権大会結果

第35回静岡県少年少女空手道選手権大会
(2019年4月28日 静岡県武道館)

《形》
◆小学一年生男子[優勝]山本真生(浜北松濤館)[準優勝]飯田世成(龍武会)[第三位]清水律稀(浜松将陽館)[第四位]柴田和紀(泊親会清水)
◆小学二年生男子[優勝]小川 翼(龍武会)[準優勝]山本龍親(泊親会清水)[第三位]井野裕斗(養正館)[第四位]尾花叶眞(養正館)
◆小学三年生男子[優勝]安宗春輝(養正館沢田)[準優勝]三井詠一朗(養正館)[第三位]岡嶋 玲(養正館沢田)[第四位]榊原龍雅(正剛道場)
◆小学四年生男子[優勝]伊藤泰暉(養正館沢田)[準優勝]黒田隼世(正剛道場)[第三位]中島暖太(養正館沢田)[第四位]秋田優介(優空会)
◆小学五年生男子[優勝]大河稜旺(養正館)[準優勝]松本颯哉(養正館)[第三位]赤池佑太(養正館沢田)[第四位]向山遙希(養正館)
◆小学六年生男子[優勝]久保野迅(松涛連盟焼津)[準優勝]肥田凰雅(空志塾)[第三位]大下 竜(安倍川道場)[第四位]杉山大武(安倍川道場)
◆小学一年生女子[優勝]赤池胡音(養正館)[準優勝]榊原真由(養正館)[第三位]下山奏心(養正館沢田)[第四位]若林真由(養正館沢田)
◆小学二年生女子[優勝]東原彩花(正剛道場)[準優勝]黒田 紬(正剛道場)[第三位]鈴木沙羅(正剛道場)[第四位]村松 律(泊親会正真館)
◆小学三年生女子[優勝]藤原希海(泊親会清水)[準優勝]太田未悠(焼津和道館)[第三位]村松鈴夏(浜北松濤館)[第四位]髙林玲亜(杉浦錬成塾)
◆小学四年生女子[優勝]磯崎陽来(正真館侍空会)[準優勝]阿部心春(養正館)[第三位]安齊柑露(安倍川道場)[第四位]安齋みな花(養正館沢田)
◆小学五年生女子[優勝]勝又蒼唯(養正館沢田)[準優勝]小沢璃羽(泊親会正真館)[第三位]萩原風佳(正剛道場)[第四位]東原佑花(正剛道場)
◆小学六年生女子[優勝]髙塚彩夏(颯志館御前崎)[準優勝]藤江 空(正剛道場)[第三位]望月結以(養正館)[第四位]野中うらら(泊親会正真館)

《組手》
◆小学一年生男子[優勝]堀川快成(泊親会清水)[準優勝]南 琉斗(養正館)[第三位]齊藤 健(養正館)[第四位]大木康聖(養正館沢田)
◆小学二年生男子[優勝]市川一汰(泊親会清水)[準優勝]後藤心碧(泊親会清水)[第三位]小名木庵(浜北松濤館)[第四位]井上 豪(泊親会清水)
◆小学三年生男子[優勝]竹内相志(養正館沢田)[準優勝]髙柳琉月(浜北松濤館)[第三位]安宗春輝(養正館沢田)[第四位]佐藤雄登(泊親会清水)
◆小学四年生男子[優勝]伊藤友哉(焼津和道館)[準優勝]下山陽平(養正館沢田)[第三位]勝山瑠輝空(凜空塾)[第四位]名取聖城(杉浦錬成塾)
◆小学五年生男子[優勝]奥山篤樹(泊親会清水)[準優勝]荻原大和(泊親会清水)[第三位]芹澤連二(養正館沢田)[第四位]赤池佑太(養正館沢田)
◆小学六年生男子[優勝]後藤琉斗(泊親会清水)[準優勝]田口航輝(大民塾)[第三位]伊藤漣哉(焼津和道館)[第四位]佐原史悠(湖西市体協)
◆小学一年生女子[優勝]板野朱花(渡辺道場)[準優勝]赤池胡音(養正館)[第三位]若林真由(養正館沢田)[第四位]原田心花(泊親会清水)
◆小学二年生女子[優勝]近藤舞桜(泊親会拳空会)[準優勝]麻畑理桜(泊親会SKC)[第三位]田内つむぐ(湖西市体協)[第四位]内藤日南子(湖西市体協)
◆小学三年生女子[優勝]工藤彩音(養正館)[準優勝]村松鈴夏(浜北松濤館)[第三位]橋本星奈(浜北松濤館)[第四位]芹沢依音(御殿場西支部)
◆小学四年生女子[優勝]中原のん(泊親会清水)[準優勝]望月來愛(泊親会清水)[第三位]海沼芽音(泊親会拳空会)[第四位]板野凰葉(渡辺道場)
◆小学五年生女子[優勝]河合知花(湖西市体協)[準優勝]古俣 心(泊親会清水)[第三位]天野綾音(湖西市体協)[第四位]加茂心杏(湖西市体協)
◆小学六年生女子[優勝]名取殊里亜(杉浦錬成塾)[準優勝]髙林愛莉(杉浦錬成塾)[第三位]金原有思(杉浦錬成塾)[第四位]荻野希乃美(菊川Jr)

第53回全空連鹿児島県空手道選手権大会【個人戦】結果

第53回全空連鹿児島県空手道選手権大会【個人戦】
(2019年4月28日 鹿児島県総合体育センター体育館)
主催:鹿児島県空手道連盟

《形》
◆幼児男女[優勝]矢野琥斗良(輪内心道館)[準優勝]寶山琉斗(天城誠志館)
◆小学1年男子[優勝]黒石瑛太(錬養会出水)[準優勝]大澤正一朗(賢友流)[第三位]大串海ムサフィリ(賢友流)/岩川瑛芯(瑞空塾)
◆小学2年男子[優勝]幸多玄暉(伊仙拳心館)[準優勝]木場崇翔(剛柔流福平)[第三位]栄喜 仁(賢友流)/露重宗大(賢友流)
◆小学3年男子[優勝]園田晟稀(鹿屋糸東会)[準優勝]前田青空(志布志糸東会)[第三位]太 悠貴(敬空館亀津)/井川蒼真(賢友流)
◆小学4年男子[優勝]矢野琥二郎(輪内心道館)[準優勝]成政琉星(聖武館湯之尾)[第三位]杉山大芯(伊仙拳心館)/常 塁翔(伊仙拳心館)
◆小学5年男子[優勝]大谷天太(糸東会)[準優勝]松尾大翔(沖永良部心道館)[第三位]新原勇希(糸洲会)/小原海晟(聖武館湯之尾)
◆小学6年男子[優勝]米良幸之助(伊仙拳心館)[準優勝]虎口隆紀(糸東会)[第三位]柿木史翔(聖武館湯之尾)/中原大輝(鹿屋糸東会)
◆中学1年男子[優勝]野方竣太郎(松濤館加治木)[準優勝]肥後遼之慎(糸東会)[第三位]中 至道(敬空館亀津)/樺山勝己(敬空館亀津)
◆中学2年男子[優勝]栄喜世覇(賢友流)[準優勝]倉岡亜門(心道館鹿児島)[第三位]木場飛翔晃(剛柔流福平)/川畑佑斗(心道館鹿児島)
◆中学3年男子[優勝]神田璃空(糸東会)[準優勝]上栗龍之介(賢友流)[第三位]蒲牟田大輝(賢友流)/白尾奏志郎(剛柔流福平)
◆高校1年男子[優勝]神田海碧(甲南高校)[準優勝]栄喜那維哉(賢友流)
◆高校2・3年男子[優勝]吉元雄琉(甲南高校)[準優勝]印口翔太(賢友流)[第三位]平良 仁(城西高校)/宮原大樹(樟南高校)
◆成年男子[優勝]下村世連(鹿児島第一高校)[準優勝]富迫克喜(北斗館)
◆小学1年女子[優勝]松原小夏(賢友流)[準優勝]盛 すず(輪内心道館)
◆小学2年女子[優勝]沢津橋里衣(剛柔流福平)[準優勝]福島媛香(敬空館亀津)[第三位]金城 凛(天空塾)/盛田明咲(伊仙拳心館)
◆小学3年女子[優勝]福田和心(輪内心道館)[準優勝]椛山美月(伊仙拳心館)[第三位]藤田和佳奈(剛柔流福平)/佐藤りら(鹿屋修武館)
◆小学4年女子[優勝]肥後ことね(糸東会)[準優勝]有迫花菜(心道館鹿児島)[第三位]東中川莉彩(賢友流)/佐平心和(伊仙拳心館)
◆小学5年女子[優勝]當原心美(奄美修武館)[準優勝]木島礼香(天空塾)[第三位]勝原天奈(伊仙拳心館)/川畑みなみ(心道館鹿児島)
◆小学6年女子[優勝]中尾日向子(心道館鹿児島)[準優勝]福岡羅依咲(天空塾)[第三位]富本美桜(伊仙拳心館)/福 翼沙(敬空館亀津)
◆中学1年女子[優勝]吉村栞奈(志布志中学校)[準優勝]林 亜美(剛柔流福平)[第三位]田中彩音(伊仙拳心館)/小村佳瑚(心道館鹿児島)
◆中学2年女子[優勝]大野桃香(糸東会)[準優勝]印口奈緒(賢友流)[第三位]中江姫乃(敬空館亀津)/幸多偉吹(伊仙拳心館)
◆中学3年女子[優勝]平田こはな(心道館)[準優勝]亀澤凛夏(賢友流)
◆少年女子[優勝]日髙瑞希(鹿児島第一高校)[準優勝]四元槙葵(鹿児島南高校)[第三位]印口佳奈(鹿児島工業)/脇田優衣(鹿児島南高校)
◆成年女子[優勝]森田うらら(大隅修武会)

《組手》
◆幼児男女[優勝]寶山琉斗(天城誠志館)[準優勝]阿部孝祐(天空塾)
◆小学1年男子[優勝]大串海ムサフィリ(賢友流)[準優勝]中山滉大(覚道館)[第三位]草原 駆(糸洲会大崎)/岩川瑛芯(瑞空塾)
◆小学2年男子[優勝]亀澤勇映(湧水クラブ)[準優勝]瀬戸口銀志(天空塾)[第三位]露重宗大(賢友流)/今岡竜希(湧水クラブ)
◆小学3年男子[優勝]田中柊冬(天空塾)[準優勝]園田晟稀(鹿屋糸東会)[第三位]太 悠貴(敬空館亀津)/直島祐一郎(敬空館亀津)
◆小学4年男子[優勝]成政琉星(聖武館湯之尾)[準優勝]上之原壱仁(鹿屋糸東会)[第三位]有川拓孝(鹿屋糸東会)/坂脇丈路(高山修武会)
◆小学5年男子[優勝]池田圭孝(聖武館湯之尾)[準優勝]樋髙鉄生(天空塾)[第三位]小原海晟(聖武館湯之尾)/松尾大翔(沖永良部心道館)
◆小学6年男子[優勝]柿木史翔(聖武館湯之尾)[準優勝]川本悠布(湧水クラブ)[第三位]増田 竣(高山修武会)/永喜広大(伊仙拳心館)
◆中学1年男子[優勝]前田大智(高山修武会)[準優勝]肥後遼之慎(糸東会)[第三位]内村紳之(鹿屋糸東会)/神﨑聖也(谷山糸東会)
◆中学2年男子[優勝]原田歩季(鹿児島第一中学校)[準優勝]武田煌樹(国分糸東会)[第三位]東峯大和(錬武会知覧)/北別府碧斗(剛柔流福平)
◆中学3年男子[優勝]新田鈴弥(鹿児島第一中学校)[準優勝]上栗龍之介(賢友流)[第三位]吉元玲雄(賢友流)/竪山 航(鹿児島第一中学校)
◆高校1年男子[優勝]岩﨑 翔(城西高校)[準優勝]山下慶人(城西高校)[第三位]栗川瑞生(城西高校)/瀬戸口海心(城西高校)
◆高校2・3年男子[優勝]平良 仁(城西高校)[準優勝]谷川竜輝(城西高校)[第三位]寺師幸多郎(城西高校)/福島諒大(城西高校)
◆成年男子[優勝]北薗竜司(永武館緑ヶ丘)[準優勝]奥平匡翁(北斗館)[第三位]井手原瑠唯(聖武館湯之尾)/奥平誉志宗(北斗館)
◆小学1年女子[優勝]瀬戸口きらら(天空塾)[準優勝]瀬戸口くらら(天空塾)
◆小学2年女子[優勝]岡留玲心(天空塾)[準優勝]増田文那(覚道館)[第三位]東中川樹里(賢友流)/金城 凛(天空塾)
◆小学3年女子[優勝]草原幸芽(糸洲会大崎)[準優勝]坂口あかね(国分糸東会)[第三位]栗田怜生奈(天空塾)/福田和心(輪内心道館)
◆小学4年女子[優勝]有迫花菜(心道館鹿児島)[準優勝]肥後ことね(糸東会)[第三位]宮原由衣(北斗館)/市來寧子(池田道場)
◆小学5年女子[優勝]木島礼香(天空塾)[準優勝]坂脇虹音(高山修武会)[第三位]森谷春香(覚道館)/瀬戸口めるも(天空塾)
◆小学6年女子[優勝]福岡羅依咲(天空塾)[準優勝]野口藍加(聖武館湯之尾)[第三位]富本美桜(伊仙拳心館)/中尾日向子(心道館鹿児島)
◆中学1年女子[優勝]福﨑彩華(賢友流)[準優勝]井下望花(聖武館湯之尾)[第三位]小原佑菜(聖武館湯之尾)/谷之口夢央(天空塾)
◆中学2年女子[優勝]吉直穂乃佳(鹿屋糸東会)[準優勝]大野桃香(糸東会)[第三位]小田切凛心(輪内心道館)/前田陽帆(剛柔流福平)
◆中学3年女子[優勝]白柿咲羽(仁木道場)[準優勝]勇山誠奈(聖武館湯之尾)[第三位]國料和奏(糸洲会大崎)/北薗陽菜(永武館緑ヶ丘)
◆少年女子[優勝]末吉由佳(城西高校)[準優勝]中江優由(徳之島高校)[第三位]仁禮春奈(城西高校)/中村 凛(城西高校)
◆成年女子[優勝]沖田理奈(大隅修武会)

JKF情報 メディア出演=【テレビ朝日】5/6 報道ステーション 喜友名諒選手を特集

★放送情報

テレビ朝日 「報道ステーション」

2019年5月6日(月) 21:54〜23:14 (放送予定は変更になる恐れがあります)
番組内コーナーにて、喜友名諒選手を特集

番組ホームページ

第46回神奈川県高等学校空手道大会結果

第46回神奈川県高等学校空手道大会
(2019年5月3日、4日 横須賀学院高等学校)

《組手》
◆男子個人[優勝]菅田柊斗(横浜創学館)[準優勝]川島英敏(横浜創学館)[第三位]風間遼太郎(横浜創学館)/大島 涼(横浜創学館)
◆女子個人[優勝]中澤涼乃(光明学園相模原)[準優勝]一柳史乃(横浜創学館)[第三位]大野桃佳(横浜創学館)/杉本祐希(山手学院)
◆男子団体[優勝]光明学園相模原[準優勝]横浜創学館[第三位]慶應義塾湘南藤沢/県立磯子
◆女子団体[優勝]横浜創学館[準優勝]光明学園相模原[第三位]山手学院/横須賀学院

《形》
◆男子個人[優勝]松本蓮生(法政大学第二)[準優勝]江口尚吾(光明学園相模原)[第三位]前川瑠久(湘南学院)/平賀陽大(法政大学第二)
◆女子個人[優勝]志村珠妃(横浜創学館)[準優勝]江尻 光(横浜創学館)[第三位]大野桃佳(横浜創学館)/野島 蓮(光明学園相模原)
◆男子団体[優勝]光明学園相模原[準優勝]法政大学第二[第三位]横浜創学館/湘南学院
◆女子団体[優勝]横浜創学館[準優勝]光明学園相模原[第三位]相洋/湘南学院

Image may be NSFW.
Clik here to view.

男子団体形で27年ぶり5回目の優勝を果たした光明学園相模原

Image may be NSFW.
Clik here to view.

女子団体形で2年ぶり6回目の優勝を果たした横浜創学館

Image may be NSFW.
Clik here to view.

男子個人組手で優勝した菅田柊斗くん(横浜創学館)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

女子個人組手で優勝した中澤涼乃さん(光明学園相模原)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

男子個人形で優勝した松本蓮生くん(法政大学第二)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

女子個人形で優勝した志村珠妃さん(横浜創学館)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

県立麻溝台高等学校のみなさん

Image may be NSFW.
Clik here to view.

県立相模原高等学校のみなさん

Image may be NSFW.
Clik here to view.

関東大会出場権を獲得した県立磯子高等学校のみなさん

Image may be NSFW.
Clik here to view.

関東大会出場権を獲得した横須賀学院高等学校のみなさん

Image may be NSFW.
Clik here to view.

関東大会出場権を獲得した横浜創学館高等学校のみなさん

Image may be NSFW.
Clik here to view.

関東大会出場権を獲得した光明学園相模原高等学校のみなさん


第37回全知多空手道競技大会結果

第37回全知多空手道競技大会
(2019年5月3日 武豊町総合体育館)
主催:全知多空手道連盟

《形》
◆一般男子[優勝]年代海里(拳和会)[準優勝]澤田成寿(拳和会)
◆一般女子[優勝]中川紗希(拳和会)[準優勝]中村紋夕梨(拳和会)
◆高校生男子[優勝]榊原空良(拳和会)[準優勝]花原健介(拳和会)
◆中学生男子[優勝]後藤直壮(拳和会)[準優勝]森田康介(拳和会)[第三位]伊藤大和(拳和会)/師玉新太(拳和会)
◆中学生女子[優勝]澤田香梨(拳和会)[準優勝]井上夏桜(開誠館)
◆小学生六年[優勝]藤井夢徠(拳和会)[準優勝]岩瀬紘平(開誠館)[第三位]村上竜我(拳和会)/長崎颯輔(拳和会)
◆小学生五年[優勝]中野日和(拳和会)[準優勝]石川 遼(拳和会)[第三位]綾部愛華(愛空塾)/杉江出帆(愛空塾)
◆小学生四年[優勝]森田真行(拳和会)[準優勝]羽賀巧真(拳和会)[第三位]西野遼也(開誠館)/鈴木佑成(拳和会)
◆小学生三年[優勝]奥川ゆり菜(拳和会)[準優勝]丸山心音(開誠館)[第三位]三厨修士(拳和会)/小林統賀(協会)
◆小学生二年[優勝]志村総大(拳和会)[準優勝]濵田勇始(協会)[第三位]井上美羽(開誠館)/山下來恩(愛空塾)
◆小学生一年[優勝]伊藤希汐(拳和会)[準優勝]鵜飼惇成(拳和会)[第三位]小西陽真(拳和会)/岩松冴季(拳和会)

《組手》
◆一般男子[優勝]松浦統一郎(協会)[準優勝]高橋淳也(新日鉄)[第三位]澤田祐磨(愛空塾)/柏原健志(新日鉄)
◆一般女子[優勝]清水菜月(開誠館)
◆高校生男子[優勝]阪野 円(愛空塾)[準優勝]飯田迪将(愛空塾)[第三位]山田浩翔(愛空塾)/斉藤圭吾(愛空塾)
◆中学生男子[優勝]澤田大和(愛空塾)[準優勝]小林功聖(愛空塾)[第三位]大森朝陽/後藤直壮(拳和会)
◆中学生女子[優勝]伊藤彩乃(開誠館)[準優勝]中野日向詩(愛空塾)
◆小学六年男子[優勝]永松凛莞(愛空塾)[準優勝]久田琥珀(愛空塾)[第三位]横井貫芭絆(愛空塾)/西野有真(開誠館)
◆小学六年女子[優勝]澤田結衣(愛空塾)[準優勝]岡村心春(愛空塾)
◆小学五年男子[優勝]山下波恩(愛空塾)[準優勝]松田陸斗(愛空塾)[第三位]杉江出帆(愛空塾)/小川竜矢(直心流)
◆小学五年女子[優勝]松田朔耶(開誠館)[準優勝]綾部夢華(愛空塾)[第三位]綾部愛華(愛空塾)/小田嶋はいじ(開誠館)
◆小学四年男子[優勝]西野遼也(開誠館)[準優勝]富井紀一郎(開誠館)[第三位]細谷拓利(愛空塾)/鈴木佑成(拳和会)
◆小学四年女子[優勝]杉浦妃乃(愛空塾)[準優勝]澤田未来(愛空塾)[第三位]近藤珠了(愛空塾)/澤田依吹(愛空塾)
◆小学三年男子[優勝]青木大也(開誠館)[準優勝]清水龍生(開誠館)[第三位]中里龍広/間宮一稀(愛空塾)
◆小学三年女子[優勝]村瀬仁胡(愛空塾)[準優勝]山田彩乃(協会)[第三位]丸山心音(開誠館)/野崎映奈(聖修会)
◆小学二年男女[優勝]藤田陽向(開誠館)[準優勝]松田孟琉(開誠館)[第三位]中谷明來(開誠館)/堀本翔希(愛空塾)
◆小学一年男女[優勝]昆野遥眞(愛空塾)[準優勝]長坂柊空(愛空塾)[第三位]間宮颯士(愛空塾)/佐野我龍(直心流)

第46回日本空手協会神奈川県空手道選手権大会結果

第46回日本空手協会神奈川県空手道選手権大会
(2019年4月14日 伊勢原総合体育館)
主催:日本空手協会神奈川県本部

《形》
◆小学二年男子[優勝]斎藤泰志(横浜中央)[準優勝]今井一真(戸塚)[第三位]菅琉以嘉(神空会)[敢闘賞]北村啓輔(中原)
◆小学三年男子[優勝]小川颯大(清川)[準優勝]大舘那緒(横須賀北)[第三位]福田航太(相州二宮)[敢闘賞]冨樫泰人(長津田)
◆小学四年男子[優勝]高村智将(横浜中央)[準優勝]菅真衣嘉(神空会)[第三位]渡辺貴羅(相模原)[敢闘賞]赤尾悠心(相州二宮)
◆小学五年男子[優勝]タンポス悠人(相州二宮)[準優勝]佐竹 悠(神空会)[第三位]川元陽翔(横浜中央)[敢闘賞]塚本開飛(茅ヶ崎)
◆小学六年男子[優勝]江部太樹(横浜中央)[準優勝]吉井康介(伊勢原)[第三位]泉山藍琉(横須賀北)[敢闘賞]濱田誠士郎(長津田)
◆中学一年男子[優勝]安藤匠人(中原)[準優勝]佐藤那映(横浜中央)[第三位]高原凱生(横須賀北)[敢闘賞]今井悠斗(横浜中央)
◆中学二年男子[優勝]山田聖人(神空会)[準優勝]佐竹 隼(神空会)[第三位]橋本 基(伊勢原)[敢闘賞]塚本悠太(茅ヶ崎)
◆中学三年男子[優勝]中村星優(神空会)[準優勝]吉井健太(伊勢原)[第三位]佐藤良太(伊勢原)[敢闘賞]伊藤 紡(横浜西)
◆高校生男子[優勝]渡井雄翔(横浜西)[準優勝]吉川 輝(逗子)[第三位]中原颯汰(横浜西)[敢闘賞]八木北斗(神空会)
◆一般男子[優勝]酒井勇樹(創学館)[準優勝]笹野由宇(戸塚)[第三位]渡邉綾太(関東学院)[敢闘賞]岸間大幸(神空会)
◆小学二年女子[優勝]熊沢優希那(神空会)[準優勝]笠原彩乃(神空会)[第三位]山崎千寛(戸塚)[敢闘賞]鴨頭結菜(中原)
◆小学三年女子[優勝]籾山心音(横浜西)[準優勝]石井絢葉(川崎)[第三位]服部心陽(平塚北)[敢闘賞]杉山莉理(平塚北)
◆小学四年女子[優勝]ナポリステラ(中原)[準優勝]泉山芽唯那(横須賀北)[第三位]加藤英里依(平塚北)[敢闘賞]東條小雪(小田原)
◆小学五年女子[優勝]芦田聖莉(横浜中央)[準優勝]奥野奏良(横浜中央)[第三位]紺野玲七(神空会)[敢闘賞]鈴木愛衣(清川)
◆小学六年女子[優勝]横坂こころ(横須賀北)[準優勝]倉品ほのか(相州二宮)[第三位]小林久乃(長津田)[敢闘賞]冨樫美莉愛(長津田)
◆中学一年女子[優勝]日向野にいな(清川)[準優勝]服部凪(横須賀北)[第三位]西澤みのり(平塚北)[敢闘賞]原田由菜(清川)
◆中学二年女子[優勝]福田陽菜乃(川崎)[準優勝]倉品こころ(相州二宮)[第三位]園田光莉(長津田)[敢闘賞]槇野杏月(伊勢原)
◆中学三年女子[優勝]栁田亜衣(神空会)[準優勝]松元瑠渚(川崎)[第三位]塩見苺香(中原)[敢闘賞]竹之内菜月(西湘)
◆高校生女子[優勝]泉優里花(川崎)[準優勝]志村珠妃(創学館)[第三位]大野桃佳(創学館)[敢闘賞]江尻 光(創学館)
◆一般女子[優勝]津野 楓(創学館)[準優勝]平井美月香(相空館)[第三位]小林ノリコ(長津田)[敢闘賞]馬場菜月(都筑)
◆小学低学年男子団体[優勝]清川支部[準優勝]相州二宮支部
◆小学高学年男子団体[優勝]横浜中央支部[準優勝]神空会支部[第三位]相州二宮支部
◆中学生男子団体[優勝]神空会支部[準優勝]伊勢原支部[第三位]都筑支部B
◆小学高学年女子団体[優勝]横浜中央支部[準優勝]長津田支部[第三位]高森支部
◆中学生女子団体[優勝]相州二宮支部[準優勝]清川支部

《組手》
◆小学二年男子[優勝]斎藤泰志(横浜中央)[準優勝]岩崎滉大(戸塚)[第三位]北村啓輔(中原)/藤田隼颯(戸塚)
◆小学三年男子[優勝]大舘那緒(横須賀北)[準優勝]福田航太(相州二宮)[第三位]小川颯大(清川)/関陽太郎(逗子)
◆小学四年男子[優勝]高村智将(横浜中央)[準優勝]菅真衣嘉(神空会)[第三位]原田尚大(清川)/續太耀(清川)
◆小学五年男子[優勝]葉山慶太(横浜中央)[準優勝]斎藤快成(横浜中央)[第三位]梅田啓多(神空会)/タンポス悠人(相州二宮)
◆小学六年男子[優勝]島 恭介(長津田)[準優勝]加藤英翔(平塚北)[第三位]大舘琉夏(横須賀北)/安田青生(伊勢原)
◆中学一年男子[優勝]八木久遠(神空会)[準優勝]舟木大河(相州二宮)[第三位]安藤匠人(中原)/高原凱生(横須賀北)
◆中学二年男子[優勝]青木颯良(平塚北)[準優勝]塚本悠太(茅ヶ崎)[第三位]橋本 基(伊勢原)/佐竹 隼(神空会)
◆中学三年男子[優勝]佐藤良太(伊勢原)[準優勝]藤田元気(横須賀北)[第三位]中村星優(神空会)/吉井健太(伊勢原)
◆高校生男子[優勝]坂崎聖斗(横浜中央)[準優勝]星野 翔(神空会)[第三位]加藤凌翔(平塚北)/飯田武志(横浜中央)
◆一般男子[優勝]袴田裕士(横浜中央)[準優勝]袴田健史(横浜中央)[第三位]瀬戸秀朗(横須賀北)/笹野由宇(戸塚)
◆小学二年女子[優勝]熊沢優希那(神空会)[準優勝]坪内菜佳(小田原)[第三位]米田優花(神空会)/鴨頭結菜(中原)
◆小学三年女子[優勝]杉山莉理(平塚北)[準優勝]服部心陽(平塚北)[第三位]籾山心音(横浜西)/澤田絢香(都筑)
◆小学四年女子[優勝]泉山芽唯那(横須賀北)[準優勝]ナポリステラ(中原)[第三位]塩見礼葉(中原)/加藤英里依(平塚北)
◆小学五年女子[優勝]芦田聖莉(横浜中央)[準優勝]奥野紗楽(横浜中央)[第三位]青木さくら(平塚北)/奥野奏良(横浜中央)
◆小学六年女子[優勝]横坂こころ(横須賀北)[準優勝]安藤葉月(清川)[第三位]冨樫美莉愛(長津田)/小林久乃(長津田)
◆中学一年女子[優勝]服部 凪(横須賀北)[準優勝]日向野にいな(清川)[第三位]原田由菜(清川)/富松夏楓(戸塚)
◆中学二年女子[優勝]倉品こころ(相州二宮)[準優勝]槇野杏月(伊勢原)[第三位]福田陽菜乃(川崎)/園田光莉(長津田)
◆中学三年女子[優勝]栁田亜衣(神空会)[準優勝]塩見苺香(中原)[第三位]松元瑠渚(川崎)/時田心愛(相空館)
◆高校生女子[優勝]志村珠妃(創学館)[準優勝]江尻 光(創学館)[第三位]大野桃佳(創学館)/原 愛惠(相州二宮)
◆一般女子[優勝]平井美月(創学館)[準優勝]藤田桃子(横須賀北)[第三位]飯田真子(横浜中央)/石井梨玖(関東学院)
◆小学低学年男子団体[優勝]清川支部[準優勝]相州二宮支部
◆小学高学年男子団体[優勝]神空会支部[準優勝]横浜中央支部[第三位]都筑支部A
◆中学生男子団体[優勝]神空会支部[準優勝]伊勢原支部[第三位]相州二宮支部
◆小学高学年女子団体[優勝]長津田支部[準優勝]横浜中央支部[第三位]都筑支部
◆中学生女子団体[優勝]相州二宮支部[準優勝]横須賀北支部[第三位]清川支部

第38回栃木県空手道少年錬成大会結果

第38回栃木県空手道少年錬成大会
(2019年5月3日 県南体育館)

《形》
◆小学1年生[優勝]早乙女泰良(足利)[準優勝]瀬尾晴信(宇都宮)[第三位]佐藤万哩(宇都宮)[第四位]奥 侑也(宇都宮)[第五位]牧野桜甫(栃木)
◆小学2年生[優勝]日髙璃成(宇都宮)[準優勝]中野蒼都(下野)[第三位]山田啓人(佐野)[第四位]新藤真人(宇都宮)[第五位]大塚愛咲(芳賀)
◆小学3年生[優勝]榊原旺介(宇都宮)[準優勝]大塚陽弘(宇都宮)[第三位]叶内九十九(宇都宮)[第四位]八神晴真(宇都宮)[第五位]鶴見拓磨(下野)
◆小学4年生[優勝]篠原和道(佐野)[準優勝]須能海吏(宇都宮)[第三位]田名網真翔(佐野)[第四位]鈴木瑠盛(宇都宮)[第五位]片野遥馬(宇都宮)
◆小学5年生[優勝]石原佑真(宇都宮)[準優勝]外間旬(下野)[第三位]横塚琉維(下野)[第四位]外間春喜(下野)[第五位]亀卦川彬(宇都宮)
◆小学6年生[優勝]新藤蒼也(宇都宮)[準優勝]金田倖誠(宇都宮)[第三位]大森琉生(下野)[第四位]林 環希(真岡)[第五位]大塚雅弘(宇都宮)
◆小学1年生[優勝]仁科涼空(宇都宮)[準優勝]片野妃莉(宇都宮)[第三位]三ツ井由奈(宇都宮)[第四位]古谷心菜(宇都宮)[第五位]瀧田ひなた(宇都宮)
◆小学2年生[優勝]箱守穂乃華(下野)[準優勝]加藤望心(宇都宮)[第三位]上松芽依(宇都宮)[第四位]仁科咲空(宇都宮)[第五位]利根山紬季(宇都宮)
◆小学3年生[優勝]外間芽生咲(下野)[準優勝]北村夢彩(足利)[第三位]小森優衣(那須塩原)[第四位]和賀井優真(下野)[第五位]池田風歌(宇都宮)
◆小学4年生[優勝]松永美希(下野)[準優勝]粕谷莉央(宇都宮)[第三位]鈴木陽葵(宇都宮)[第四位]大嶋聖恵菜(宇都宮)[第五位]石原朱菜(宇都宮)
◆小学5年生[優勝]髙橋 椿(下野)[準優勝]橋本理央(下野)[第三位]佐藤 茜(宇都宮)[第四位]佐藤歩果(芳賀)[第五位]瀬尾彩乃(宇都宮)
◆小学6年生[優勝]佐藤希羽(宇都宮)[準優勝]須能夢夏(宇都宮)[第三位]橋本一華(宇都宮)[第四位]関野陽菜(佐野)[第五位]永井星空(足利)

《組手》
◆小学1年生[優勝]沼田将眞(鹿沼)[準優勝]駒場麻緒(栃木)[第三位]高根沢想来(那須塩原)[第四位]江浦浩文(下野)[第五位]五味渕泰佑(宇都宮)
◆小学2年生[優勝]大島優昇(少年連合)[準優勝]横山竣平(鹿沼)[第三位]刑部光士郎(大田原)[第四位]辻 蒼樹(足利)[第五位]鈴木悠太(宇都宮)
◆小学3年生[優勝]高橋大雅(佐野)[準優勝]大森歩蓮(下野)[第三位]荒井斗真(那須烏山)[第四位]坪内瑞季(佐野)[第五位]田野紗把斗(鹿沼)
◆小学4年生[優勝]高橋柊也(佐野)[準優勝]鈴木嵩琉(少年連合)[第三位]髙橋廉生(鹿沼)[第四位]大澤蔵之介(下野)[第五位]下地悠貴(足利)
◆小学5年生[優勝]根岸 尊(佐野)[準優勝]今永知克(下野)[第三位]五十嵐大夢(少年連合)[第四位]寺崎優斗(宇都宮)[第五位]原田侑斗(佐野)
◆小学6年生[優勝]小林蔵之助(少年連合)[準優勝]福地陸翔(下都賀)[第三位]長島光矢(下都賀)[第四位]大橋 龍(宇都宮)[第五位]黒﨑雅矢(宇都宮)
◆小学1年生[優勝]村山寧々(那須烏山)[準優勝]市川知花(宇都宮)[第三位]相馬寿音(足利)[第四位]木村連那(佐野)[第五位]小島光由(足利)
◆小学2年生[優勝]小林神楽(少年連合)[準優勝]阿部心々菜(下野)[第三位]猪熊愛心(栃木)[第四位]神山莉那(鹿沼)[第五位]髙田 愛(鹿沼)
◆小学3年生[優勝]市川京花(宇都宮)[準優勝]大輪咲奈(那須烏山)[第三位]中津川怜那(宇都宮)[第四位]三品友鈴(少年連合)[第五位]髙橋華楓(宇都宮)
◆小学4年生[優勝]荒井萌維(那須烏山)[準優勝]出利葉苺香(宇都宮)髙田実来(宇都宮)[第四位]福田和香彩(宇都宮)[第五位]小森陽望(那須烏山)
◆小学5年生[優勝]阿久津優愛(佐野)[準優勝]柳澤希南(佐野)[第三位]川上心那(佐野)[第四位]初谷歩乃果(佐野)[第五位]大柿杏莉(鹿沼)
◆小学6年生[優勝]大輪莉央奈(那須烏山)[準優勝]荒井亜美(那須烏山)[第三位]長 未莉(鹿沼)[第四位]風間愛里(鹿沼)[第五位]麦倉花奈美(宇都宮)

第31回岐阜県少年少女空手道選手権大会結果

第31回岐阜県少年少女空手道選手権大会
(2019年5月5日 岐阜メモリアルセンター)

《形》
◆小学生1年男子[優勝]磯貝英介(拳和会多治見)[準優勝]広瀬善仁(和道会陽南)[第三位]高橋絢介(松涛連志空塾)[第四位]松久弘渡(拳和会拳真館)
◆小学生1年女子[優勝]神谷珂帆(和道会美濃)[準優勝]青山葉月(和道会岐刑則松)[第三位]丹羽栞莉(和道会稲羽)
◆小学生2年男子[優勝]西川原利紅(拳和会多治見)[準優勝]畑中康佑(拳和会多治見)[第三位]小畑龍伸(松涛連一濤塾)[第四位]伊藤総志(拳和会拳真館)
◆小学生2年女子[優勝]三宅紗良早(松涛連勝空塾)[準優勝]水谷百花(松涛連北星塾)[第三位]山森七海(松涛連忠節)[第四位]向井美琴(和道会羽島)
◆小学生3年男子[優勝]佐野竜之介(松涛連忠節)[準優勝]山越惺陽(松涛連誠空塾)[第三位]浅井健琉(拳和会多治見)[第四位]山西大河(協会岐北)
◆小学生3年女子[優勝]小塩愛莉(松涛連誠空塾)[準優勝]杉山千尋(松涛連関羽塾)[第三位]中島朱梨(協会笠松)[第四位]後藤結衣(和道会羽島)
◆小学生4年男子[優勝]向井煌之典(松涛連志空塾)[準優勝]今村向陽(拳和会拳真館)[第三位]久留結也(松涛連誠空塾)[第四位]谷村咲人(正剛館伊奈波)
◆小学生4年女子[優勝]堀 凛亜(協会笠松)[準優勝]毛利希颯(松涛連志空塾)[第三位]原 天澄(和道会岐刑)[第四位]家田夏歩(松涛連一濤塾)
◆小学生5年男子[優勝]増田隼也(拳和会拳真館)[準優勝]西垣怜武(松涛連関羽塾)[第三位]高橋龍樹(和道会岐刑)[第四位]太田虎太郎(和道会岐刑)
◆小学生5年女子[優勝]室伏優衣(和道会岐東)[準優勝]宮田樹希(和道会岐刑)[第三位]加納里紗(拳和会拳真館)[第四位]所 栞夏(和道会岐刑則松)
◆小学生6年男子[優勝]浅井丈一朗(拳和会多治見)[準優勝]小坂凛空(拳和会多治見)[第三位]渡辺隼士(和道会各務原)[第四位]大竹優吾(拳和会多治見)
◆小学生6年女子[優勝]藤井爽花(協会大垣)[準優勝]水上優花(協会大垣)[第三位]中山結衣(拳和会多治見)[第四位]金丸亜未(松涛連岐中)
◆小学生団体[優勝]拳和会多治見[準優勝]和道会岐刑[第三位]松涛連岐中

《組手》
◆小学生1年男子[優勝]長谷川斗亜(和道会美濃)[準優勝]野平渓太(和道会美濃)[第三位]渡邊結仁(和道会高山)[第四位]髙田龍一(松涛連誠空塾)
◆小学生1年女子[優勝]余郷花凛(聖心館)[準優勝]後藤花歩(聖心館)[第三位]青山葉月(和道会岐刑則松)[第四位]神谷珂帆(和道会美濃)
◆小学生2年男子[優勝]田原琉汰郎(和道会美濃)[準優勝]小瀬木統也(聖心館)[第三位]磯村虎太郎(聖心館)[第四位]磯村凰太郎(聖心館)
◆小学生2年女子[優勝]佐藤心暖(和道会美濃)[準優勝]洞崎珠羽(和道会美濃)[第三位]林 優亜(聖心館)[第四位]八木心梨(和道会美濃)
◆小学生3年男子[優勝]野平爽太(和道会美濃)[準優勝]千賀奏芽(和道会美濃)[第三位]栃井佑太(松涛連忠節)[第四位]中島康佑(松涛連誠空塾)
◆小学生3年女子[優勝]小塩愛莉(松涛連誠空塾)[準優勝]臼井瑠稀愛(和道会陽南)[第三位]河野天音(和道会本巣)[第四位]町野栞那(松涛連誠空塾)
◆小学生4年男子[優勝]山口璃貫(和道会美濃)[準優勝]池田光志(聖心館)[第三位]山口晴輝(和道会美濃)[第四位]久留結也(松涛誠空塾)/長屋孝志朗(協会金竜)
◆小学生4年女子[優勝]西村まりあ(和道会美濃)[準優勝]高橋南帆(和道会美濃)[第三位]堀 凛亜(協会笠松)[第四位]孫田陽菜(空手アカデミー)
◆小学生5年男子[優勝]小森八一(和道会美濃)[準優勝]佐藤心温(和道会美濃)[第三位]栗山明大(聖心館)[第四位]河野詩音(和道会本巣)
◆小学生5年女子[優勝]小澤明莉(和道会美濃)[準優勝]玉置芽衣(聖心館)[第三位]市原彩羽(和道会美濃)[第四位]渡邉紗妃(松涛連一濤塾)
◆小学生6年男子[優勝]洞崎矢龍(和道会美濃)[準優勝]内匠勇一朗(和道会美濃)[第三位]杉原志琉(松涛連志空塾)[第四位]青木一真(和道会本巣)
◆小学生6年女子[優勝]小塩唯莉(松涛連誠空塾)[準優勝]岩﨑由奈(松涛連一濤塾)[第三位]藤井爽花(協会大垣)[第四位]坂本こころ(和道会高山)

日本空手協会第62回全国大会予選 第48回兵庫県空手道選手権大会

公益社団法人日本空手協会第62回全国空手道選手権大会予選 第48回兵庫県空手道選手権大会
(2019年4月21日 兵庫県立武道館)
主催:日本空手協会兵庫県本部

《初級》
◆幼年~小2年生男女[優勝]樋口将大(須磨)[準優勝]林 舒燦(神戸中央)[第三位]森田睦崇(神戸中央)/浅野蒼大(姫路)
◆小学3~小6年生男女[優勝]原田十輝(稲美松濤館)[準優勝]信田七海(須磨)[第三位]友江一翔(神戸中央)/赤松虎太郎(明石)

《形》
◆小1年生以下男女[優勝]大西真珠(稲美松濤館)[準優勝]広田凰樹(西脇)[第三位]坂本彩香里(コナミ)
◆小学2年生男女[優勝]金澤琉夢(西脇)[準優勝]広田彪樹(西脇)[第三位]大槻留美(神戸中央)
◆小学3年生女子[優勝]平村柚菜(神戸中央)[準優勝]太田珠希(稲美松濤館)[第三位]大西湖白(稲美松濤館)
◆小学3年生男子[優勝]今富覇統(神戸中央)[準優勝]中戸大和(明石)[第三位]石川智也(六甲)
◆小学4年生女子[優勝]魚住 凌(稲美松濤館)[準優勝]浅野梨愛(稲美松濤館)[第三位]中横山あいり(須磨)
◆小学4年生男子[優勝]坂本 陽(コナミ)[準優勝]水野航平(コナミ)[第三位]樋口大悟(稲美松濤館)
◆小学5年生女子[優勝]小泉咲百合(コナミ)[準優勝]山崎優菜(神戸中央)[第三位]藤田有紗(筑紫が丘)
◆小学5年生男子[優勝]石津統優平(稲美松濤館)[準優勝]石間伏純平(神戸中央)[第三位]足立 亘(氷上)
◆小学6年生女子[優勝]岡井 歩(西脇)[準優勝]大浦琉里愛(神戸中央)[第三位]生嶋友結(明石)
◆小学6年生男子[優勝]魚住慶至(稲美松濤館)[準優勝]吉田瑛太(稲美松濤館)[第三位]半谷賢大(神戸中央)
◆中学1年生女子[優勝]渡辺仁美(コナミ)[準優勝]青木仁奈(稲美松濤館)[第三位]根津さくら(筑紫が丘)
◆中学1年生男子[優勝]阿部克哉(稲美松濤館)[準優勝]浅野悠羽(稲美松濤館)[第三位]村上翔哉(西脇)
◆中学2・3年生女子[優勝]今富花怜(神戸中央)[準優勝]石間伏あゆみ(神戸中央)[第三位]大川衣咲(有野)
◆中学2・3年生男子[優勝]岡井渉(西脇)[準優勝]南颯太(稲美松濤館)[第三位]帖佐夏樹(六甲)
◆一般級女子[優勝]塚本 萌(六甲)[準優勝]佐々木満都歌(西宮)[第三位]福永凛咲(六甲)
◆一般級男子[優勝]鶴目翔大(神戸)[準優勝]北郷一樹(明石)[第三位]大浦修二(神戸中央)
◆一般女子[優勝]石津朱美(稲美松濤館)[準優勝]今 富希(神戸)[第三位]中埜夕希(神戸中央)
◆一般男子[優勝]浦野寛太郎(稲美松濤館)[準優勝]藤田正博(稲美松濤館)[第三位]平山優汰(稲美松濤館)
◆シニア団体[優勝]稲美松濤館A[準優勝]西脇[第三位]神戸中央A

《組手》
◆小1年生以下男女[優勝]ミシュラ・アマン(稲美松濤館)[準優勝]前田禅(氷上)[第三位]石川敦登(六甲)/大西真珠(稲美松濤館)
◆小学2年生男女[優勝]広田彪樹(西脇)[準優勝]山本 愛(西脇)[第三位]金澤琉夢(西脇)/吉田陽紀(稲美松濤館)
◆小学3年生女子[優勝]徳 小町(神戸中央)[準優勝]大西湖白(稲美松濤館)[第三位]太田珠希(稲美松濤館)/平野悠華(須磨)
◆小学3年生男子[優勝]今富覇統(神戸中央)[準優勝]中戸大和(明石)[第三位]有村弦一郎(六甲)/石川智也(六甲)
◆小学4年生女子[優勝]浅野梨愛(稲美松濤館)[準優勝]魚住 凌(稲美松濤館)[第三位]前田こな(六甲)/根津カンナ(筑紫が丘)
◆小学4年生男子[優勝]水野航平(コナミ)[準優勝]坂本 陽(コナミ)[第三位]樋口大悟(稲美松濤館)/曽我陽虎(稲美松濤館)
◆小学5年生女子[優勝]山崎優菜(神戸中央)[準優勝]藤田有紗(筑紫が丘)[第三位]太田瑞希(稲美松濤館)/小泉咲百合(コナミ)
◆小学5年生男子[優勝]石津統優平(稲美松濤館)[準優勝]廣瀬大和(西脇)[第三位]別所大誠(六甲)/石間伏純平(神戸中央)
◆小学6年生女子[優勝]徳 桃佳(神戸中央)[準優勝]大浦琉里愛(神戸中央)[第三位]木村渚姫(明石)/生嶋友結(明石)
◆小学6年生男子[優勝]魚住慶至(稲美松濤館)[準優勝]吉田瑛太(稲美松濤館)[第三位]半谷賢大(神戸中央)/橋本秋宣(神戸中央)
◆中学1年生女子[優勝]渡辺仁美(コナミ)/[準優勝]荒蒔来実(有野)[第三位]根津さくら(筑紫が丘)/平山莉未(稲美松濤館)
◆中学1年生男子[優勝]浅野悠羽(稲美松濤館)[準優勝]阿部克哉(稲美松濤館)[第三位]村上翔哉(西脇)/廣瀬友斗(西脇)
◆中学2・3年生女子[優勝]今富花怜(神戸中央)[準優勝]大川衣咲(有野)
◆中学2・3年生男子[優勝]南 颯太(稲美松濤館)[準優勝]福井響基(明石)[第三位]藤原賢到(西脇)/半谷尚弥(神戸中央)
◆高校生男子[優勝]平山優汰(稲美松濤館)[準優勝]田野由将(氷上)
◆一般級男子[優勝]北郷一樹(明石)[準優勝]湯川亮介(神戸中央)
◆一般女子[優勝]光瀬晴夏(神戸)[準優勝]山中 萌(兵庫県立大学)[第三位]中埜夕香里(神戸中央)/今 富希(神戸)
◆一般男子[優勝]浦野寛太郎(稲美松濤館)[準優勝]昆 慶久(西宮)[第三位]広田春樹(西脇)/原 裕太(西宮)

第47回関東学生空手道選手権大会結果

第47回関東学生空手道選手権大会
(令和元年5月5日 日本武道館)

《組手》
◆男子個人[優勝]中野壮一朗(帝京大学)[準優勝]鈴木舜士(駒澤大学)[第三位]辻田誠一郎(国士舘大学)/廣瀬 光(駒澤大学)
◆女子個人[優勝]澤江優月(帝京大学)[準優勝]山川未央(駒澤大学)[第三位]柴田静香(大正大学)/成宮美咲(帝京大学)

《形》
◆[優勝]本 龍二(帝京大学)[準優勝]佐藤 競(国士舘大学)[第三位]菊地凌之輔(帝京大学)/船本裕哉(帝京大学)
◆[優勝]宇海水稀(帝京大学)[準優勝]尾野真歩(慶應義塾大学)[第三位]田野恵都(慶應義塾大学)/石橋咲織(帝京大学)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

#karate2024 #TsukiForKarate2024

Image may be NSFW.
Clik here to view.

選手宣誓を担った小林宗和選手(日本体育大学)と永畑 実選手(慶應義塾大学)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

女子形決勝戦でパープーレンを演武し28.7得点で優勝した宇海水稀選手(帝京大学)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

女子形決勝戦でチャタンヤラクーシャンクー演武し28.4得点で準優勝した尾野真歩選手(慶應義塾大学)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

男子形決勝戦でガンカクを演武し29.1得点で優勝した本 龍二選手(帝京大学)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

男子形決勝戦でチャタンヤラクーシャンクーを演武し28.6得点で準優勝した佐藤 競選手(国士舘大学)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

女子組手決勝戦、5-2で優勝した澤江優月選手(帝京大学)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

男子組手決勝戦、5-0で優勝した中野壮一朗選手(帝京大学)

JKFan7月号の「OSS!! 実業団空手道部」は、リバイブル空手道部が登場します。

JKFanで連載中の「OSS!! 実業団空手道部」第6回は、リバイブル空手道部をご紹介します。

2018年、第36回全日本実業団空手道選手権大会の団体組手で第3位、男子個人組手優勝の宮﨑佑介選手が所属しています。
監督兼代表取締役社長の尾形優氏、キャプテンの山浦拳一郎氏をはじめ、空手道部員の皆さんにお話をうかがいました。
JKFan7月号(5月23日発売)に掲載いたします。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


第45回青森県少年空手道大会結果

第45回青森県少年空手道大会
(2019年4月27日〜28日 青森県武道館)

《形》
◆幼年[優勝]今井嘉恵愛(平賀)[準優勝]葛西恵美里(平内体協)[第三位]川村梛貴(五戸道場)[第四位]西澤蒼真(松和館)
◆小学1年男子[優勝]前田悠斗(浪岡)[準優勝]漆畑翔心(利空舘)[第三位]吉田 宙(修道会)[第四位]釜石新大(無上意会)
◆小学2年男子[優勝]須藤魁士(濤和館)[準優勝]三上輝人(十和田)[第三位]二瓶晴斗(平内体協)[第四位]亀田隼汰(野辺地)
◆小学3年男子[優勝]福田秀虎(五戸道場)[準優勝]松本 粋(平賀)[第三位]小嶋康世(五戸道場)[第四位]船橋壮司(平内体協)
◆小学4年男子[優勝]佐藤琉央(利空舘)[準優勝]宮川京万(利空舘)[第三位]田中星紫流(平内体協)[第四位]葛西隼太(平内体協)
◆小学5年男子[優勝]二瓶志琉(平内体協)[準優勝]丸子幸志郎(南部)[第三位]猪股柊太(利空舘)[第四位]三上 禮(利空舘)
◆小学6年男子[優勝]後藤優斗(平内体協)[準優勝]鎌本耕史郎(野辺地)[第三位]新山蒼志郎(拓魂会)[第四位]新屋 虎(松和館)
◆小学1年女子[優勝]加藤依茉(平賀)[準優勝]盛 朱弥(野辺地)[第三位]長谷川海星(拓魂会)[第四位]小村愛実(光道館)
◆小学2年女子[優勝]工藤釉月(平内体協)[準優勝]後藤凛乃(平内体協)[第三位]佐藤朱莉(利空舘)[第四位]葛西璃子(利空舘)
◆小学3年女子[優勝]今 澪李(高弘道場)[準優勝]瀧本星良(平賀)[第三位]一戸 薫(浪岡)[第四位]柏原柚実(濤和館)
◆小学4年女子[優勝]野坂美心(野辺地)[準優勝]岡田琉衣(野辺地)[第三位]楢崎七海(野辺地)[第四位]柏木菜々莉(十和田)
◆小学5年女子[優勝]中田紅愛(無上意会)[準優勝]葛西舞瑠々(五戸道場)[第三位]本堂里織(平内体協)[第四位]三浦実佑(十和田)
◆小学6年女子[優勝]岡部心愛(平内体協)[準優勝]小形芽衣(平内体協)[第三位]蝦名桜來(平内体協)[第四位]櫻田愛夢(蒼空館)
◆中学1部男子[優勝]船橋龍介(平内体協)[準優勝]後藤零偉(光道館)[第三位]安田凰星(利空舘)[第四位]工藤麗矢(平内体協)
◆中学2部男子[優勝]安田稀星(利空舘)[準優勝]成田匠汰(明の星)[第三位]丸子慶二郎(南部)[第四位]齋藤琉之介(利空舘)
◆中学女子[優勝]久保夏芽(光道館)[準優勝]苫米地智子(尚礼会)[第三位]今 静李(明の星中)[第四位]小川凉音(平賀)
◆団体 小学1部[優勝]平内体協[準優勝]松和館[第三位]利空舘[第四位]拓魂会
◆団体 小学2部[優勝]利空舘[準優勝]野辺地A[第三位]野辺地B[第四位]平内体協
◆団体 小学3部[優勝]平内体協A[準優勝]野辺地A[第三位]利空舘[第四位]野辺地B
◆団体 中学生[優勝]利空館[準優勝]野辺地[第三位]拓魂会[第四位]平内体協A

《組手》
◆小学1年男子[優勝]前田悠斗(浪岡)[準優勝]吉田 宙(修道会)[第三位]柿崎辰朗(五戸道場)[第四位]上野飛龍(野辺地)
◆小学2年男子[優勝]須藤魁士(濤和館)[準優勝]葛西光希(平内体協)[第三位]千田実輝(五戸道場)[第四位]千田康葉(五戸道場)
◆小学3年男子[優勝]福田秀虎(五戸道場)[準優勝]小嶋康世(五戸道場)[第三位]笹原煌大(五戸道場)[第四位]船橋壮司(平内体協)
◆小学4年男子[優勝]田中星紫流(平内体協)[準優勝]齋藤 蓮(平賀)[第三位]三浦陽斗(平賀)[第四位]中美 朔(野辺地)
◆小学5年男子[優勝]丸子幸志郎(南部)[準優勝]齋藤 芯(平賀)[第三位]齋藤昂之進(利空舘)[第四位]三上 禮(利空舘)
◆小学6年男子[優勝]木村竜仁(五戸道場)[準優勝]細川大翔(平内体協)[第三位]久保駿太(光道館)[第四位]佐藤寛久郎(浪岡)
◆小学1年女子[優勝]加藤依茉(平賀)[準優勝]長谷川海星(拓魂会)[第三位]田中陽緒(野辺地)[第四位]髙野ほのか(野辺地)
◆小学2年女子[優勝]佐藤朱莉(利空舘)[準優勝]工藤釉月(平内体協)[第三位]葛西璃子(利空舘)[第四位]後藤凛乃(平内体協)
◆小学3年女子[優勝]平舘咲希(十和田)[準優勝]船橋愛瑠(平内体協)[第三位]上田歩音(十和田)[第四位]一戸 薫(浪岡)
◆小学4年女子[優勝]千葉琉夏(浪岡)[準優勝]野坂美心(野辺地)[第三位]楢崎七海(野辺地)[第四位]岡田琉衣(野辺地)
◆小学5年女子[優勝]葛西舞瑠々(五戸道場)[準優勝]古川莉子(十和田)[第三位]三浦実佑(十和田)[第四位]堤 虹音(尚礼会)
◆小学6年女子[優勝]今野紗芭(野辺地)[準優勝]加藤愛梨(浪岡)[第三位]蛯沢萌那瑚(野辺地)[第四位]甲田陽由(拓魂会)
◆中学1部男子[優勝]工藤麗矢(平内体協)[準優勝]後藤零偉(光道館)[第三位]廣瀬 尊(浪岡)[第四位]船橋龍介(平内体協)
◆中学2部男子[優勝]茂木零真(濤和館)[準優勝]齋藤琉之介(利空舘)[第三位]丸子慶二郎(南部)[第四位]坂本紫苑(野辺地)
◆中学女子[優勝]船水明莉(明の星中)[準優勝]大湊 響(野辺地)[第三位]有馬 和(明の星中)[第四位]船水日和(平賀)
◆団体 小学1部[優勝]平内体協[準優勝]浪岡[第三位]野辺地[第四位]無上意会
◆団体 小学2部男子[優勝]平賀B[準優勝]五戸道場[第三位]平内体協A[第四位]浪岡
◆団体 小学2部女子[優勝]野辺地A[準優勝]十和田[第三位]浪岡[第四位]野辺地B
◆団体 小学3部男子[優勝]利空舘[準優勝]無上意会A[第三位]五戸道場[第四位]松和館A
◆団体 小学3部女子[優勝]野辺地[準優勝]平内体協[第三位]十和田[第四位]浪岡
◆団体 中学生男子[優勝]野辺地[準優勝]浪岡A[第三位]平内体協[第四位]明の星中
◆団体 中学生女子[優勝]明の星[準優勝]野辺地[第三位]拓魂会[第四位]松和館

《総合成績》
◆小学生[優勝]平内体協[準優勝]野辺地[第三位]利空舘
◆中学生[優勝]明の星中[準優勝]野辺地[第三位]利空舘

第27回全国中学生空手道選手権大会 青森県予選

《形》
◆男子個人[優勝]安田稀星(五所川原第一中・利空館)*[準優勝]成田匠汰(明の星中・明の星中)*[第三位]後藤零偉(市川中・光道館)[第四位]丸子慶二郎(名川中・南部)
◆女子個人[優勝]久保夏芽(七百中・光道館)*[準優勝]苫米地智子(甲東中・尚礼会)*[第三位]今 静李(明の星中・明の星中)[第四位]小川凉音(黒石中・平賀)
◆男子団体[優勝]野辺地中学校*[準優勝]東平内中学校*
◆女子団体[優勝]明の星中学校*

《組手》
◆男子個人[優勝]丸子慶二郎(名川中・南部)*[準優勝]茂木零真(油川中・濤和舘)*[第三位]坂本紫苑(野辺地中・野辺地)[第四位]工藤麗矢(小湊中・平内体協)
◆女子個人[優勝]船水明莉(明の星中・明の星中)*[準優勝]大湊 響(野辺地中・野辺地)*[第三位]有馬 和(明の星中・明の星中)[第四位]船水日和(平賀西中・平賀)
◆男子団体[優勝]浪岡中学校*[準優勝]東平内中学校*
◆女子団体[優勝]明の星中学校*[準優勝]野辺地中学校*

*がついた選手、学校が全国中学生大会出場

JKFan/Yoshida CUP in Aichi 2019 結果

JKFan/Yoshida CUP in Aichi 2019
(2019年4月29日 瀬戸市体育館第一競技場)

《形》
◆幼児 男女混合[優勝]西垣 鈴(南武会)[準優勝]片岡獅子杜(隆明館)[第三位]里路心咲(吉田道)/小池天蘭(紀心会)
◆小学1/2年 男女混合 ビギナー[優勝]橋本 大(正剛氷)[準優勝]岡田陽彩(正剛氷)[第三位]伊藤 翼(紀心会)/橋本 樹(正剛氷)
◆小学1/2年 男子 チャンピオン[優勝]青木翔大(成人館)[準優勝]勝嶋亮太(陽心館)[第三位]出口丈二朗(錬成古)/小林蒼空(拓空塾)
◆小学1/2年 女子 チャンピオン[優勝]木下寧々(成人館)[準優勝]福岡琉心(明空会)[第三位]鈴木沙羅(正剛)/酒井 陽(名空旭)
◆小学3/4年 男女混合 ビギナー[優勝]チュン・カック・ティン(朗心塾)[準優勝]大石愛夏(正剛)[第三位]滝 明栞(W清須)/鈴木航太朗(朗心塾)
◆小学3/4年 男子 インターミディエット[優勝]山田将大(正剛)[準優勝]三厨修士(拳和会)[第三位]杉本 翔(W清須)/松原遼太朗(正剛)
◆小学3/4年 女子 インターミディエット[優勝]奥川ゆり菜(拳和会)[準優勝]濱田侑衣(正剛)[第三位]岩藤菜樹(青山)/門 愛月(隆明館)
◆小学3/4年 男子 チャンピオン[優勝]関山陽人(拳和会)[準優勝]平野煌丈(知空会)[第三位]長屋 旬(誠明館)/早川新大(誠明館)
◆小学3/4年 女子 チャンピオン[優勝]奥村和叶(陽心館)[準優勝]堀 凛亜(笠松)[第三位]村川仁菜(錬心塾)/小林永和(陽心館)
◆小学5/6年 男女混合 インターミディエット[優勝]萩原風佳(正剛)[準優勝]橋本桃花(正剛氷)[第三位]赤座永流(拓空塾)/小林遥輝(正剛氷)
◆小学5/6年 男子 チャンピオン[優勝]谷岡永惟(青心館)[準優勝]一木咲太(犬空会)[第三位]宮田 武(WKA)/奥村宗司(陽心館)
◆小学5/6年 女子 チャンピオン[優勝]福岡瑚心(明空会)[準優勝]生駒歩来(和歌山)[第三位]遠藤礼子(拳勝館)/村中愛梨(WKA)
◆中学 男女混合 インターミディエット[優勝]森下晴友(正剛)[準優勝]杉本晃一(W清須)
◆中学 男子 チャンピオン[優勝]小笠原漸(碧南)[準優勝]後藤直壮(拳和会)[第三位]原田 倭(飛翔舘)/稲垣虎太郎(虎風舘)
◆中学 女子 チャンピオン[優勝]福岡夢心(明空会)[準優勝]永井天舞(知安神)[第三位]森井心野(富士見)/澤田香梨(拳和会)
◆高校 男子[優勝]中村祐太(虎風舘)[準優勝]神谷柊伍(拳和会)[第三位]髙杉龍之介(東邦高)/笹原八海(南武会)
◆高校 女子[優勝]宇海友里加(剛誠館)[準優勝]菊池ひかる(学芸)[第三位]相川夏凜(剛誠館)/浅川野乃香(剛誠館)

《古武道》
◆小学低学年 男女混合[優勝]横田龍輝(琉棍会)[準優勝]西垣 琴(南武会)
◆小学高学年 男女混合[優勝]村中愛梨(WKA)[準優勝]宮田 武(WKA)[第三位]西垣歌乃(南武会)/山口竜之介(WKA)
◆中学以上 男女混合[優勝]笹原八海(南武会)[準優勝]金丸航己(WKA)

《組手》
◆幼児 男女混合[優勝]隠岐魁斗(誠拳会)[準優勝] 西本絆跡(正剛)[第三位]八田慎之助(吉田道)/川崎琥暖(正剛)
◆小学1/2年 男女混合 ビギナー[優勝]橋本 大(正剛氷)[準優勝]橋本 樹(正剛氷)[第三位]岡田陽彩(正剛氷)/桑内怜奈(朗心塾)
◆小学1/2年 男子 チャンピオン[優勝]磯村凰太郎(聖心館)[準優勝]磯村虎太郎(聖心館)[第三位]小林蒼空(拓空塾)/小瀬木統也(聖心館)
◆小学1/2年 女子 チャンピオン[優勝]東原彩花(正剛)[準優勝]小林靖奈(泰誠会)[第三位]芳澤香乃子(空寿会)/吉田真菜(吉田道)
◆小学3/4年 男女混合 ビギナー[優勝]鈴木航太朗(朗心塾)[準優勝]チュン・カック・ティン(朗心塾)[第三位]西本希空(正剛)/磯谷真生人(拳悠館)
◆小学3/4年 男子 インターミディエット[優勝]杉本聖也(正剛氷)[準優勝]磯部 快(正剛)[第三位]佐久間一芯(WKA)/増田桃馬(清空塾)
◆小学3/4年 女子 インターミディエット[優勝]田村 栞(拓空塾)[準優勝]玉田 葵(拳成)[第三位]濱田侑衣(正剛)/門 愛月(隆明館)
◆小学3/4年 男子 チャンピオン[優勝]名取聖城(向井塾)[準優勝]池田光志(聖心館)[第三位]澤 誠吾(笠松)/奥村友翔(吉田道)
◆小学3/4年 女子 チャンピオン[優勝]安藤なのは(宝塚S)[準優勝]森 栞里(誠明館)[第三位]上村柚葉(拳悠館)/糸田帆里(誠志京)
◆小学5/6年 男子 インターミディエット[優勝]Sebastien Neil Mañalac(AAK)[準優勝]城殿 心(清空塾)[第三位]福田崇介(WKA)/チュン・ヂィン・ルク(朗心塾)
◆小学5/6年 女子 インターミディエット[優勝]萩原風佳(正剛)[準優勝]村松彩音(拓空塾)[第三位]増元和花(WKA)/赤座永流(拓空塾)
◆小学5/6年 男子 チャンピオン[優勝]谷岡永惟(青心館)[準優勝]荒木永勝(修交会)[第三位]宮田 箔(拓空塾)/髙吉隆稀(正剛氷)
◆小学5/6年 女子 チャンピオン[優勝]名取殊里亜(向井塾)[準優勝]上坂 楓(誠志京)[第三位]福岡瑚心(明空会)/中野綾女(錬心舘)
◆中学男子 インターミディエット[優勝]上坂颯輝(誠志京)[準優勝]橋口龍聖(正剛氷)
◆中学1年 男子 チャンピオン[優勝]添田 悠(誠明館)[準優勝]松田麟太朗(聖心館)[第三位]伊澤碧已(拓空塾)/山田翔偉(犬空会)
◆中学2/3年 男子 チャンピオン[優勝]安東創大(拳成)[準優勝]町田虎太郎(誠拳会)[第三位]浜名颯斗(WKA)/森元蓮志(星友館)
◆中学 女子[優勝]上出亜矢那(明空会)[準優勝]加瀬 玲(須坂)[第三位]松浦優美花(正剛)/梅村琴都(WKA)
◆高校 男子[優勝]菱田啓介(東邦高)[準優勝]安井航志(東邦高)[第三位]滝野俊輔(東邦高)/日置康介(東邦高)
◆高校女子[優勝]土方琴未(啓明)[準優勝]村木瑠璃乃(東邦高)[第三位]右城沙也花(川越高)/伊藤心琴(東邦高)

《ダブルス組手》
◆小学1/2年[優勝]双竜(磯村虎太郎・磯村凰太郎)[準優勝]一緒(小瀬木統也・林 優亜)[第三位]正剛スターダム(曽根 蓮・鈴木沙羅)/これでも、双子(橋本 大・橋本 樹)
◆小学3/4年[優勝]吉田道場C(中野漣大・奥村友翔)[準優勝]バカ殿’s(山下生武・小川颯琉)[第三位]拓空塾(青山総一郎・浜 歩)/ダブルメイウェザー(松原遼太朗・磯部 快)
◆小学5/6年[優勝]トリケラトプス(宮田 武・清水 春)[準優勝]拓空塾B(田村弘毅・小林優斗)[第三位]チーズinハンバーグ(伊藤大翔・山口竜之介)/煌陸帝王(水野煌己・横田 陸)
◆中学 男子[優勝]デカキング(添田 悠・高梨 晴)[準優勝]誠志館京田辺(長田大樂・上坂颯馬)[第三位]ユメノカケラ(林慎一朗・小西淳之介)/Kousei Hamana(浜名颯斗・小林弘誠)
◆中学 女子[優勝]JK吉田ファン(谷口優衣・梅村琴都)[準優勝]誠拳会A(大澤佳苗・栗田眞悠)

《最優秀選手》
JKFan Cup:谷岡永惟
Yoshida Cup:福岡瑚心

Image may be NSFW.
Clik here to view.

8月号(6月22日発売)の特別企画は「空手パフォーマンス向上のためのテーピング(仮称)」です。

8月号の特別企画として「空手パフォーマンス向上のためのテーピング(仮称)」を掲載予定です。

近年、スポーツ競技者へのテーピングは、弾力性テープの普及によりケガへの対応である固定テーピングからケガの再発予防や身体のバランスを補正し、競技力向上を目的とした処方・処置へ変化しています。
そこで、競技者が自分の体を知り、自分で手当(テーピング・アイシング・ストレッチ)を行う事が大切であるとの思いから、監修には、足の専門家である渡辺英一先生(神奈川県藤沢市・用田接骨院院長、日本接骨医学会認定柔道整復師)にお願いし、身体の土台である足部を中心とした足からのコンディショニングテーピングを紹介します。

実践テーピングのモデルには、日本スポーツマスターズ大会で活躍する神奈川県の板垣紀恵選手(神奈川県藤沢市・空手アカデミー拳勝館)と今春の全国高校選抜大会・女子団体組手に出場した石井菜南子選手(空手アカデミー拳勝館、横浜創学館高校空手道部3年)にお願いし、テーピングの効果を体感してもらいました。

6月22日発売の「JKFan8月号」では、渡辺英一先生に足部を中心とした足からのコンディショニングテーピングをピックアップして紹介してもらいます。
ご期待ください。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

テーピングの前には、フットスキャナーで足の状態を測定する

Image may be NSFW.
Clik here to view.

渡辺英一先生

Image may be NSFW.
Clik here to view.

板垣紀恵選手

Image may be NSFW.
Clik here to view.

石井菜南子選手

第37回宮崎県少年少女空手道選手権大会結果

第37回宮崎県少年少女空手道選手権大会
(2019年5月1日 KIRISHIMAツワブキ武道館)

《形》
◆幼児[優勝]髙松英留(新富和道会)[準優勝]有馬来生(紘徳館)[第三位]山岡笑琉(新富和道会)[第四位]山村 空(剛柔会支部)
◆小学一年男子[優勝]和田春人(串間松濤館)[準優勝]有馬蓮惺(紘徳館)[第三位]黒木路五(士濤館)[第四位]鶴田 柊(新富和道会)
◆小学一年女子[優勝]藤元あいみ(夢道場)[準優勝]渡邊愛夢実(夢道場)[第三位]堀口芹愛(緑勝会)[第四位]齊藤悠華(宮崎松涛館)
◆小学二年男子[優勝]戸髙桜士郎(高千穂松濤館)[準優勝]長野聖龍(敬武館都城)[第三位]上田航之介(敬武館都城)[第四位]甲斐勇希(松濤塾)
◆小学二年女子[優勝]荒木琉愛(心道会)[準優勝]川野莉瑚(同心館東郷)[第三位]那須夢夏(新富和道会)[第四位]山本 雛(士濤館)
◆小学三年男子[優勝]渡部 尋(南空会)[準優勝]岩田大空(順武館)[第三位]中村陽斗(松濤塾)[第四位]谷口衛汰(敬武館南郷)
◆小学三年女子[優勝]和田星愛(串間松濤館)[準優勝]松田梨花(緑勝会)[第三位]松川恵莉華(敬武會)[第四位]佐藤圓華(鹿大学宮崎OB会)
◆小学四年男子[優勝]小屋敷哩仁(真幸会)[準優勝]宮野原海人(敬武館都城)[第三位]上ノ町鴻太(宮崎征柔館)[第四位]齊藤勇斗(白水道場)
◆小学四年女子[優勝]荒川絢音(白水道場)[準優勝]宇戸田愛姫(士濤館)[第三位]河野愛子(心道会)[第四位]門川心幸(敬武會)
◆小学五年男子[優勝]赤木央輝(士濤館)[準優勝]柳澤鳳真(士濤館)[第三位]堀之内亮人(優和館)[第四位]隈江空翔(松濤塾)
◆小学五年女子[優勝]吉村茉奈(緑勝会)[準優勝]織田有梨花(南空会)[第三位]岡村莉華(敬武館都城)[第四位]堀地杏樹(南空会)
◆小学六年男子[優勝]荒川大悟(白水道場)[準優勝]浅野芳昂(宮崎征柔館)[第三位]河野赳瑠(白水道場)[第四位]池田仁太(南空会)
◆小学六年女子[優勝]落合琴乃(南空会)[準優勝]堀之内玲奈(優和館)[第三位]岩澤留依(士濤館)[第四位]南沢実生(紘徳館)

《組手》
◆幼児[優勝]荒木理愛(心道会)[準優勝]髙松英留(新富和道会)[第三位]川路幸和(新富和道会)[第四位]川畑天輝(夢道場)
◆小学一年男子[優勝]土屋輝人(夢道場)[準優勝]和田春人(串間松濤館)[第三位]鶴田 柊(新富和道会)[第四位]河野琉伍(新富和道会)
◆小学一年女子[優勝]藤元あいみ(夢道場)[準優勝]渡邊愛夢実(夢道場)[第三位]堀口芹愛(緑勝会)[第四位]齊藤悠華(宮崎松涛館)
◆小学二年男子[優勝]津澤玲桜(心道会)[準優勝]鶴田 粋(新富和道会)[第三位]村田英太(夢道場)[第四位]城 珀飛(緑勝会)
◆小学二年女子[優勝]荒木琉愛(心道会)[準優勝]黒木亜衣奈(緑勝会)[第三位]黒木悠楽(緑勝会)[第四位]永山叶望(新富和道会)
◆小学三年男子[優勝]政岡凰雅(新富和道会)[準優勝]南 仁(緑勝会)[第三位]藤元寿帆(夢道場)[第四位]松田昊己(緑勝会)
◆小学三年女子[優勝]鈴木日奈子(夢道場)[準優勝]牧野瑞葵(新富和道会)[第三位]小松香里奈(夢道場)[第四位]瀬戸口眞綾(優和館)
◆小学四年男子[優勝]土屋遙人(夢道場)[準優勝]宮野原海人(敬武館都城)[第三位]鶴田 絆(新富和道会)[第四位]牧野遼稀(新富和道会)
◆小学四年女子[優勝]川路仁幸(新富和道会)[準優勝]河野愛子(心道会)[第三位]藤原弥生(新富和道会)[第四位]岩切 紅(南空会)
◆小学五年男子[優勝]脇 大翔(緑勝会)[準優勝]城 将(緑勝会)[第三位]村田優太(夢道場)[第四位]小林悠斗(緑勝会)
◆小学五年女子[優勝]永山凜桜(新富和道会)[準優勝]黒木美衣奈(緑勝会)[第三位]井久保玲良(夢道場)[第四位]堀地杏樹(南空会)
◆小学六年男子[優勝]池田仁太(南空会)[準優勝]岩切 遥(南空会)[第三位]田中蓮八(夢道場)[第四位]成合悠斗(夢道場)
◆小学六年女子[優勝]鈴木心結(夢道場)[準優勝]小松優心(夢道場)[第三位]富永結美(夢道場)[第四位]落合琴乃(南空会)

《総合》
◆団体総合[優勝]夢道場[準優勝]新富和道会[第三位]緑勝会

第19回全日本少年少女大会・第27回中国地区少年少女大会 山口県予選大会結果

第19回全日本少年少女空手道選手権大会山口県予選大会
第27回中国地区少年少女空手道選手権大会山口県予選大会(小学生の部)
(2019年5月2日 岩国市総合体育館アリーナ)
主催:山口県空手道連盟

《組手》
◆小学生男子1年生[優勝]内山海誠[準優勝]仲間陽平[第三位]岡村 冠[第三位(第四位)]柏原龍之介
◆小学生男子2年生[優勝]山村汰平[準優勝]魚谷昌樹[第三位]大西虹羽[第三位(第四位)]沖中和夢
◆小学生男子3年生[優勝]尾﨑 蓮[準優勝]布村海琉[第三位]野村悠真[第三位(第四位)]友景奏太
◆小学生男子4年生[優勝]村田蒼磨[準優勝]山村宗史[第三位]山田祐輔[第三位(第四位)]向井奏仁
◆小学生男子5年生[優勝]福永叶人[準優勝]沖墨崇信[第三位]河内陽哉[第三位(第四位)]濱本幸翼
◆小学生男子6年生[優勝]村田優磨[準優勝]清水智崇[第三位]藤井晏和[第三位(第四位)]宮﨑獅音
◆小学生女子1年生[優勝]徳本栞那[準優勝]青木結鈴[第三位]福田ひより[第三位(第四位)]幸坂咲空
◆小学生女子2年生[優勝]福永陽向[準優勝]中司瑞姫[第三位]堀口凪彩[第三位(第四位)]佐々本和佳
◆小学生女子3年生[優勝]河内結友[準優勝]末永優月[第三位]沖墨沙那[第三位(第四位)]粕谷 昴
◆小学生女子4年生[優勝]中野こはる[準優勝]吉村夏菜[第三位]木村陽咲[第三位(第四位)]東瀬紗弥
◆小学生女子5年生[優勝]迫田歩希[準優勝]大石瑠那[第三位]青木歩未[第三位(第四位)]富永美来
◆小学生女子6年生[優勝]中野みらい[準優勝]布村奈結羽[第三位]増本果歩[第三位(第四位)]藤井紗夢

《形》
◆小学生男子1年生[優勝]中野煌大[準優勝]仲間陽平[第三位]柏原龍之介
◆小学生男子2年生[優勝]山村汰平[準優勝]木村響樹[第三位]中村応太[第三位(第四位)]沖中和夢
◆小学生男子3年生[優勝]大石瑛太[準優勝]松田 隼[第三位]長尾元汰[第三位(第四位)]池田絢音
◆小学生男子4年生[優勝]山村宗史[準優勝]田中 佑[第三位]村田蒼磨[第三位(第四位)]笹原碧人
◆小学生男子5年生[優勝]丸岡琉聖[準優勝]河野諒太[第三位]伊藤蒼馬[第三位(第四位)]池江初多
◆小学生男子6年生[優勝]野村俊貴[準優勝]末永晴琉[第三位]得冨晃央[第三位(第四位)]西村紘毅
◆小学生女子1年生[優勝]徳本栞那[準優勝]青木結鈴[第三位]寺戸絢菜[第三位(第四位)]河田未幸
◆小学生女子2年生[優勝]福永陽向[準優勝]笹原幸咲[第三位]大河内彩愛[第三位(第四位)]寺岡知香佳
◆小学生女子3年生[優勝]赤目乃海[準優勝]橋村詩音[第三位]沖墨沙那[第三位(第四位)]粕谷 昴
◆小学生女子4年生[優勝]磯村綾花[準優勝]吉村夏菜[第三位]西村有絢[第三位(第四位)]藤川奈瑠美
◆小学生女子5年生[優勝]平岡佑月[準優勝]大河内陽愛[第三位]大石瑠那[第三位(第四位)]橋村奏音
◆小学生女子6年生[優勝]岡村愛皇[準優勝]小代田美優[第三位]異儀田佑菜[第三位(第四位)]竹田珠穏

Viewing all 4152 articles
Browse latest View live