第59回全国防具付空手道選手権大会(2021年10月3日 東京武道館)
主催 全日本空手道連盟錬武会
後援 (公財)全日本空手道連盟 東京都
10月3日(日)、第59回全国防具付空手道選手権大会が東京武道館で開催されました。
形と組手の個人戦、組手の団体戦(男子のみ)に小学1年生から一般までが参加。組手は防具(ストロングマン)を装着し、1本勝負で行われました。
大会の模様は、JKFan12月号(10月22日発売)に掲載します。
《形》
◆小学1・2年[優勝]高橋優太(神奈川)
◆小学3・4年[優勝]水摩千寛(愛知)[準優勝]網戸鼓凪太(愛知)[第三位]竹内晴梨(大阪)/中原大智(愛知)
◆小学5・6年[優勝]丹羽彩南(愛知)[準優勝]田中陽埜(愛知)[第三位]竹内花梨(大阪)/熊谷勇人(埼玉)
◆中学生男子[優勝]酒井太陽(大阪)[準優勝]畠山昊維(埼玉)[第三位]福井友喜(愛知)/千藤蒼真(愛知)
◆中学生女子[優勝]永池理良(大阪)[準優勝]鈴木結愛(愛知)[第三位]柿田奈菜香(大阪)/藤田桧李(大阪)
◆一般男子[優勝]服部彪我(埼玉)[準優勝]野川太輝(東京)[第三位]早川和揮(神奈川)/上吉貴斗(愛知)
◆一般女子[優勝]早川あゆみ(神奈川)[準優勝]林咲里(埼玉)[第三位]佐々木月(千葉)/岡田優花(愛知)
《組手》
◆小学1年男子[優勝]中島湊翔(東京)
◆小学2年男子[優勝]桑田銀士(愛知)[準優勝]中原徹平(愛知)
◆小学3年男子[優勝]松村快琉(愛知)[準優勝]三成作弥(大阪)[第三位]黒木柳斗(大阪)
◆小学4年男子[優勝]松尾旺汰朗(大阪)[準優勝]立石ダイキ(神奈川)[第三位]渡部楽人(大阪)/三澤惺士郎(大阪)
◆小学5年男子[優勝]佐藤獅恩(愛知)[準優勝]市川右真(愛知)[第三位]黒木柊也(大阪)/西尾駿輝(愛知)
◆小学6年男子[優勝]藤本滉太(熊本)[準優勝]大石直弥(埼玉)[第三位]嶋村翔悟(東京)
◆中学生男子[優勝]佐々木麟童(熊本)[準優勝]鈴木大我(愛知)[第三位]上田秦留久(愛知)/西尾和槻(愛知)
◆高校男子[優勝]坂本翔麻(神奈川)[準優勝]沼佳那汰(埼玉)[第三位]藤田煌生(愛知)
◆一般男子[優勝]早川和揮(神奈川)[準優勝]又村章己(神奈川)[第三位]矢嶋大輔(神奈川)/小松昌史(千葉)[敢闘賞]須田大貴(埼玉)/小川諒(埼玉)/高橋忠典(愛知)/岡本光生(東京)
◆小学1・2年女子[優勝]西尾咲里奈(愛知)
◆小学3・4年女子[優勝]深澤菜々美(東京)[準優勝]大山美優(大阪)
◆小学5・6年女子[優勝]岩舘瑚子(青森)[準優勝]竹内花梨(大阪)[第三位]竹内さくら(大阪)
◆中学生女子[優勝]岩舘音寧(青森)[準優勝]ダニエック シドニー(大阪)[第三位]藤田侑杏(愛知)/永池理良(大阪)
◆一般女子[優勝]早川あゆみ(神奈川)[準優勝]西岡優香(大阪)[第三位]鎌田絢子(千葉)
◆団体小学生[優勝]愛知県チーム(愛知)[準優勝]錬武会大阪(大阪)
◆団体中学生[優勝]愛知県チーム(愛知)[準優勝]刈谷市空手道連盟(大阪)
◆団体一般男子[優勝]神奈川県チーム(神奈川)[準優勝]忍誠館A(埼玉)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
小学3年男子組手の決勝戦
Image may be NSFW.
Clik here to view.
団体組手一般男子で優勝を決めた神奈川県チーム中堅の矢嶋大輔選手(右)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
団体組手小学生優勝の愛知県チームのみなさん
Image may be NSFW.
Clik here to view.
城間チントウを演武し一般男子形で優勝した服部彪我選手(埼玉)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
総務省空手道部師範(錬武会理事)佐々木淳先生によるソーチンの模範演武
Image may be NSFW.
Clik here to view.
一般男子組手4度目の優勝・早川和揮選手(神奈川)と
一般女子組手5度目の優勝・早川あゆみ選手(神奈川)