Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4149

第54回和道流空手道連盟全国大会が開催

今年で第54回を数えた和道流空手道連盟全国大会が、8月25〜26日の二日間にわたり東京武道館にて開催された。

一般・大学男子組手では、三好尚生(日本大学)、一般・大学女子組手では勝又千景(日本大学)が優勝。
また、一般大学男子団体組手では日本大学Bが、一般大学女子団体組手では日本大学Aが優勝を成し遂げた。
大学生以上の組手競技4種目の優勝が全て日大勢となり、例年にも増して日大空手部の強さを見せつけた。
一般・大学男子形では三浦晃希(バーズ空手)が優勝。一般・大学女子は稲垣円花(如水会大和)が優勝した。

第54回和道流空手道連盟全国大会
(2018年8月25〜26日 東京武道館)
主催: 和道流空手道連盟
後援: 東京都

《組手》
◆一般大学男子団体戦[優勝]日本大学B[準優勝]日本大学A[第三位]船橋
◆一般大学女子団体戦[優勝]日本大学A[準優勝]日本大学B
◆一般・大学男子[優勝]三好尚生(日本大学)[準優勝]石原諒太(日本大学)[第三位]上杉知也(日本大学)/佐藤雄介(日本大学)
◆高校生男子[優勝]渡辺大生(八正道)[準優勝]三浦才雅(バーズ空手)[第三位]永樂友駿(世田谷千歳)/湯田響(町田)
◆中学生男子[優勝]高橋優斗(如水会川崎)[準優勝]室井悠汰(如水会川崎)[第三位]久保田竜成(古賀道場)/大橋快星(如水会川崎)
◆小学生6年男子[優勝]中村太耀(櫻空山梨)[準優勝]野田裕介(古賀道場)[第三位]小岩真土(櫻空舘髙島道場)/宮本幹太(蒼天和道塾)
◆小学生5年男子[優勝]高橋浄穏(如水会川崎)[準優勝]吉田俊哉(如水会湘南)[第三位]田中温羽(蒼天和道塾)/光吉泰雅(古賀道場)
◆小学生4年男子[優勝]菊池煌介(誠和会旭川)[準優勝]円馬睦仁(北海道北星館)[第三位]高部春之空(櫻空山梨)/竹本怜穏(横須賀)
◆小学生3年男子[優勝]中村清志郎(櫻空山梨)[準優勝]西村龍皇(如水会大和)[第三位]市川禅(櫻空山梨)/名倉俊(船橋)
◆一般・大学女子[優勝]勝又千景(日本大学)[準優勝]飛鳥有衣子(日本大学)[第三位]川端さくら(日本大学)/伊藤蘭(日本大学)
◆高校生女子[優勝]アニカ・セリッド(和道流ノルウェー)[準優勝]渡部幸(田上空手クラブ)[第三位]和田悠愛(櫻空舘髙島道場)/中平優里(櫻空舘髙島道場)
◆中学生女子[優勝]渡邊優菜(蒼天和道塾)[準優勝]仁杉萌楓(櫻空塾)[第三位]反町ひな(如水会川崎)/安田愛華(如水会湘南)
◆小学生5・6年女子[優勝]江口日那(五泉空手道会)[準優勝]横山ゆずほ(北海道北星館)[第三位]野々市篤乃(櫻空舘髙島道場)/小松京香(山梨太和道場)
◆小学生3・4年女子[優勝]東田結羽(平和櫻空健和館)[準優勝]小岩莉々(櫻空舘髙島道場)[第三位]奥山愛(如水会湘南)/柳浦志織(櫻空舘髙島道場)
◆小学生2年以下男女[優勝]高橋一真流(如水会川崎)[準優勝]高部雪舞(櫻空山梨)[第三位]中村心美(櫻空山梨)/小野蒼太(古賀道場)

《形》
◆一般・大学男子[優勝]三浦晃希(バーズ空手)[準優勝]江田裕介(竹山)[第三位]西村宇恭(櫻空舘髙島道場)/久保勇樹(豊心会)
◆一般・大学女子[優勝]稲垣円花(如水会大和)[準優勝]名倉佐理(船橋)[第三位]三宅良朋(竹山)/吉田茜(寿空会)
◆高校生男子[優勝]若松廉人(竹山)[準優勝]三浦才雅(バーズ空手)[第三位]湯田千晴(町田)/永樂友駿(世田谷千歳)
◆高校生女子[優勝]田代玲菜(如水会湘南)[準優勝]久保田ゆきの(古賀道場)[第三位]南雲さやか(五空会)/寺内優利花(総本部)
◆中学生男子[優勝]瀧元悠真(如水会本部)[準優勝]長島一葵(櫻空舘髙島道場)[第三位]林悠生(正武館)/青山彰吾(寿空会)
◆中学生女子[優勝]神垣遼(テーオー塾支部)[準優勝]渡邊優菜(蒼天和道塾)[第三位]板山すいな(バーズ空手)/安田愛華(如水会湘南)
◆小学生6年男子[優勝]越地悠人(如水会湘南)[準優勝]渡邊雅也(如水会湘南)[第三位]奥山司(如水会湘南)/小岩真土(櫻空舘髙島道場)
◆小学生5・6年女子[優勝]渡邊舞菜(蒼天和道塾)[準優勝]升田さとみ(テーオー塾支部)[第三位]山原千宙(寿空会)/石井マナ(竹山)
◆小学生5年男子[優勝]岩田晴(正武館)[準優勝]武藤孝太(寿空会)[第三位]長澤慈英 (如水会湘南)/高橋浄穏(如水会川崎)
◆小学生3・4年女子[優勝]内田青葉(如水会川崎)[準優勝]奥山愛(如水会湘南)[第三位]漆原茉那(如水会湘南)/小島彩瑛(古賀道場)
◆小学生4年男子[優勝]長島菖希(櫻空舘髙島道場)[準優勝]福島雅之(如水会南太田)[第三位]折笠魁星(和道流成武)/渡部拓人(誠和会旭川)
◆小学生3年男子[優勝]安部天人(竹山)[準優勝]冨田連之介(寿空会)[第三位]野々市与一郎(櫻空舘髙島道場)/松本知優(如水会南太田)
◆小学生2年以下[優勝]バズラチャルヤ・ジェニサ(如水会川崎)[準優勝]竹ノ下心陽(正武館)[第三位]高橋慧人(如水会能空塾)/岡野富子(竹山)

《熟練・壮年》
◆組手 熟練男子個人  該当者なし
◆組手 熟練女子個人  該当者なし
◆形 熟練男女個人[優勝]古賀大之(古賀道場)
◆形 壮年男女個人[優勝]会田宜弘(如水会緑)[準優勝]中谷可愛(光寿会)[第三位]岡野太一郎(竹山)/竹下巖(百合ヶ丘)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

26日の昼休みには、大塚博紀最高師範による形・平安初段の直接指導が行われた。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

組手競技4種目で優勝の日本大学の皆さん。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今回から採用されたエキシビション基本組手競技。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

一般・大学男子形で優勝の三浦晃希(バーズ空手)。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

一般・大学女子組手で優勝の勝又千景(日本大学)。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4149

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>