Quantcast
Browsing all 4143 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第6回埼玉県中学生空手道冬季大会など 結果

第6回埼玉県中学生空手道冬季大会 第19回全国中学生空手道選抜大会代表選考会 第1回埼玉県プレ小学生空手道冬季大会 第1回埼玉県小学6年生空手道冬季大会 (2024年12月22日(日)深谷市総合体育館) 主催 一般社団法人埼玉県空手道連盟 《形》 ◆中学1年生男子[優勝]山本琉介(川口市)[準優勝]野村侑生(寄居長瀞)[第三位]補永芭久(川口市)[第四位]垣屋桃源(川口市)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第9回北海道小学生空手道選抜大会/第4回全日本少年少女空手道選抜大会北海道予選会 結果

第9回北海道小学生空手道選抜大会 第4回全日本少年少女空手道選抜大会北海道予選会 (2024/11/23(土)~11/24(日)北広島市総合体育館) 《形》 ◆団体女子[優勝]誠道館B[準優勝]貴隆館[第三位]寺田道場[第四位]誠道館A ◆団体男子[優勝]誠道館[準優勝]寺田道場[第三位]ユヤーズ[第四位]松濤明武会...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第19回全国中学生空手道選抜大会北海道予選大会

第19回全国中学生空手道選抜大会北海道予選大会 (2024/11/23(土)~11/24(日)北広島市総合体育館) 《形》 ◆1年男子[優勝]池田朔(平岡緑)[準優勝]佐々木草太(真栄)[第三位]北川流輝(東神楽)[第四位]大浦龍之進(西陵) ◆2年男子[優勝]熊谷琉希(大曲)[準優勝]高野翔暉(鷲別)[第三位]秦野隼(清田)[第四位]田口奏介(北陵)...

View Article

(写真集あり)第32回河北新報杯争奪全国高等学校空手道選手権大会(高校錬成大会)競技初日開催

12月25日から27日の3日間、「第32回河北新報杯争奪全国高等学校空手道選手権大会(高校錬成大会)」が、宮城県仙台市の元気フィールド(仙台仙台市宮城野体育館)で開催されています。北は北海道、南は九州・熊本をはじめ、全国各地よりのべ127の高校がエントリーし男女の団体組手と個人組手競技が行われています。<!—more–> 初日となった昨日25日は、練習試合と開会式が行われました。...

View Article

第24回九州黒潮少年少女空手道大会 結果

第24回九州黒潮少年少女空手道大会 (2024年12月1日 ひなた武道館(宮崎県宮崎市)) 主催 宮崎市空手道連盟 共催 宮崎県空手道連盟 《形》 ◆幼児男女混合形[優勝]荒木來愛(夢道場)[準優勝]金丸千桜(心道会)[第三位]簑田妃奈乃(大真舘)/江藤心温(延岡松濤館)[敢闘賞]橘杏依(敬武館・串間)/森山祈愛(緑勝会)/平島愛絆(南空会)/深江百笑(敬武館・串間)...

View Article


「第38回桃太郎杯全国高等学校空手道錬成大会」が 全空連YouTube (JKF CHANNEL) でライブ配信されます!

2025年1月5日(日)・6日(月)/岡山県総合グラウンド体育館(ジップアリーナ岡山)にて、第38回桃太郎杯全国高等学校空手道錬成大会が開催されます。 開催日:2025年1月5日(日曜日)・6日(月曜日) 会場:岡山県総合グラウンド体育館(ジップアリーナ岡山) 5日(日曜日)本大会 6日(月曜日)一年生大会 大会概要、各スケジュールなどはこちらからご覧ください!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第19回北信越小中学生空手道選手権大会 結果

第19回北信越小中学生空手道選手権大会 (令和6年10月20日(日)(長野)県県立武道館) 《形》 ◆小学1年生[優勝]前川慈喜(石川)[準優勝]関崎絃(新潟)[第三位]若林藍(富山)[第四位]平井翔琉(石川) ◆小学2年生[優勝]吉田颯太(長野)[準優勝]山﨑之(新潟)[第三位]清水健人(新潟)[第四位]吉田蓮志(長野)...

View Article

(写真集あり)第32回河北新報杯争奪全国高等学校空手道選手権大会(高校錬成大会)最終日個人組手結果

12月25日から27日の3日間、「第32回河北新報杯争奪全国高等学校空手道選手権大会(高校錬成大会)」が、宮城県仙台市の元気フィールド(仙台仙台市宮城野体育館)で開催され、全国各地よりのべ127の高校がエントリーし男女の団体組手と個人組手競技が行われました。<!―more–>...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【トーナメント、スケジュール発表】全少選抜2025

12月28日、「日本生命杯 第4回全日本少年少女空手道選抜大会」の組み合わせトーナメントおよび大会スケジュールが公開された。 ↓トーナメント、スケジュールなどはこちらから(神奈川県空手道連盟 大会特設サイト)↓ https://www.kanagawakarate.com/modules/pico/index.php?content_id=7...

View Article


令和6年度第44回近畿高等学校空手道大会結果

令和6年度第44回近畿高等学校空手道大会 (2024年12月24日〜26日 ジェイテクトアリーナ奈良(奈良県立橿原公苑第1体育館)) 《形》 ◆男子団体 [優勝]大阪学芸(大阪)[準優勝]浪速(大阪)[第三位]京都精華学園(京都)/京都両洋(京都) ◆女子団体 [優勝]大阪学芸(大阪)[準優勝]東洋大学附属姫路(兵庫)[第三位]城南学園(大阪)/京都両洋(京都) ◆男子個人...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

謹賀新年 令和7年(2025) JKFan

新年あけましておめでとうございます。 旧年中は格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。 昨年は、ドキュメント(ワールドカップなど)から、さまざまなテクニックまで、総合空手道マガジンとしてお届けしてまいりました。本年はさらに充実した内容で空手道の魅力をお届けできるよう、一層努力してまいります。 2025年も変わらぬご支援とご愛読を賜りますようお願い申し上げます。...

View Article

第6回 IJKA WINTER CUP開催

2024年12月22日(日)、第6回IJKA WINTER CUP(主催:IJKA国際日本空手道協会)が、神奈川県横浜市の横浜武道館1F武道場で開催されました。 今大会には、小学生から一般まで約445名が参加。試合は型においてトーナメント形式で行われ、参加した選手達は真剣勝負を繰り広げました。また、大会にはHAYATEでお馴染みの株式会社ミツボシが協賛となりました。...

View Article

(写真集あり)第38回桃太郎杯全国高等学校空手道錬成大会(本大会)結果

新春恒例の高校全国錬成大会「第38回桃太郎杯全国高等学校空手道錬成大会(本大会)」が5日、岡山県総合グラウンド体育館(ジップアリーナ岡山)にて行われ、北は栃木県、南は宮崎県より男女のべ80校が参加し組手競技が行われました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第4回全日本少年少女空手道選抜大会東北地区予選会 結果

第4回全日本少年少女空手道選抜大会東北地区予選会 (令和6年11月9日・10日利府町総合体育館) 《形》 ◆小学1年生男子[優勝]梶原諒馬(福島)[準優勝]小笠原舷太(宮城)[第三位]菅原智陽(宮城)/橋本春星(福島)[優秀選手賞]櫻井蓮人(宮城)/小野弘隆(福島)/上田楠(福島)/森優斗(宮城)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マガジンJKFan Jan. 2025 英語版 Kindle Edition/Paperback(本) 発売!

空手道マガジンJKFanは、英語版もあります! 英語で空手を学びたい方や英語の勉強にも最適です。 英語版には、キンドルエディション(電子書籍)とペーパーバック(本)の2タイプあります。 Karatedo Magazine JKFan Jan.2025 Kindle Edition/ Paperback(本) 発売! ↓コンテンツ内容など詳細は、下記画像か下部の<Kindle Edition /...

View Article


(写真集あり)第38回桃太郎杯全国高等学校空手道錬成大会(一年生大会)結果

「第38回桃太郎杯全国高等学校空手道錬成大会(一年生大会)」が1月6日、岡山県総合グラウンド体育館(ジップアリーナ岡山)にて行われ、北は栃木県、南は宮崎県より男女のべ66校が参加し組手競技が行われた。 男子団体は浪速(大阪)が、決勝で宮崎第一(宮崎)を3ー0で下して優勝。女子団体は御殿場西(静岡)が、決勝で浪速(大阪)を3ー0で下して優勝した。...

View Article

「第6回パンダ杯全国高等学校空手道形競技錬成大会」が 全空連YouTube (JKF CHANNEL) でライブ配信されます!

2025年1月12日(日)/和歌山ビッグホエールにて、第6回パンダ杯全国高等学校空手道形競技錬成大会が開催されます。 開催日:2025年1月12日(日曜日) 会場:和歌山ビッグホエール 競技種目:男女個人形・男女団体形・中学生の部 大会概要、各スケジュールなどはこちらからご覧ください!...

View Article


【開催中!】世界空手2025開幕!シリーズAジョージア大会

★YouTube配信中!★ 今年最初のWKF公式国際大会、1月10日〜12日、ジョージアにおいて「KARATE1シリーズA2025トビリシ大会」が開催される。日本からは16名の選手がエントリーした。 【世界空手連盟YouTubeライブ配信】 https://www.youtube.com/@WKFKarateWorldChamps/streams 【タイムスケジュール】 ジョージアとの時差-5時間...

View Article

(写真集あり)第6回パンダ杯全国高等学校空手道形競技錬成大会開催

1月13日(月・祝)、「第6回パンダ杯全国高等学校空手道形競技錬成大会(第44回全国高等学校空手道選抜大会予選)」(主催:公益財団法人全日本空手道連盟、後援:公益財団法人全国高等学校体育連盟空手道専門部、主管:和歌山県空手道連盟、協賛:アドベンチャーワールド (株式会社アワーズ) 、JKFan他)が、和歌山県和歌山市の和歌山ビッグホエールにて行われました。...

View Article

第18回冲永杯争奪高等学校空手道選手権大会 開催

1月12日(日)、東京都八王子市の帝京大学蔦友館において、第18回冲永杯争奪高等学校空手道選手権大会が開催された。 男女ともに5人制の団体戦で行われる本大会には男女のべ41校が参加した。 男子団体組手は小松大谷(石川)が、3ー1で保善(東京)を下し優勝。女子団体組手は御殿場西(静岡)が3−0で小松大谷(石川)を下して優勝した。 大会結果 男子組手 優勝・小松大谷(石川) 準優勝・保善(東京)...

View Article
Browsing all 4143 articles
Browse latest View live