Quantcast
Channel: JKFan NEWS International (空手ワールド)
Viewing all 3927 articles
Browse latest View live

第9回全国選抜少年少女空手道交流大会が開催

$
0
0

2月24日(日)、一友会主催の「第9回全国選抜少年少女空手道交流大会」が、東京武道館で開催されました。

一友会の選手100名に加え、小学1年生から中学3年生まで、117の道場から600名がエントリーし、組手個人競技で熱戦を繰り広げました。
大会会長の小原博・一友会会長は、「今日の試合は、これから行われる全国大会の前哨戦となります。精一杯実力を出し切って、全少や全中で必ず再会してください。そして、皆さんがこれからもっと活躍して、世界中に、空手道の奥深さと底力を見せつけてやりましょう」と選手を激励しました。
JKFan5月号(3月23日発売)でご紹介いたします。


小学3年生女子の決勝戦。


小学3年生男子の五百川燎優選手(埼玉)による選手宣誓。


中学3年生男子の決勝戦。


中学3年生女子の決勝戦。


【JKF情報】「世界空手連盟(WKF)競技規定セミナー2019」を開催

$
0
0

2月23日~24日、日本空手道会館において「世界空手連盟(WKF)競技規定セミナー2019」を開催しました。

このセミナーは、世界空手連盟(WKF)審判委員会委員長のハビエル・エスカランテ氏を講師としてお招きして開催。昨年に続き2年連続での開催となりました。1・2級資格審査員や全国・国際大会審判員、各競技団体審判委員会委員などを対象にし、200名を越す参加がありました。

初日は学科講習で、エスカランテ氏がスライドを用いて説明。WKFで2019年1月1日から実施されている新ルールの内容が中心で、特に形種目の点数制について、事細かな解説がありました。

2日目は、午前に形、午後に組手の実技講習を実施。午前の形の実技講習では、点数制での評価のしかたや試合運営の流れについて、点数板を用いて実際に行いました。午後は、参加者が審判をして組手の模擬試合を行い、都度エスカランテ講師からアドバイスをする形式で講習が進められました。

★WKF最新形ルールの運営状況については、現在発売中のJKFan4月号に掲載中!!

第26回高崎商科大学附属高等学校杯空手道大会 SHODAI・CUP大会結果

$
0
0

第26回高崎商科大学附属高等学校杯空手道大会 SHODAI・CUP大会結果
(2019年2月23日 ALSOKぐんま武道館)
主催:高崎商科大学附属高等学校

《組手》
◆小学生男子[優勝]小野陽也[準優勝]物井聖那[第三位]北浦心太/大島啓昇
◆小学生女子[優勝]竹内陽香[準優勝]岡田莉夢[第三位]高 由奈/髙𣘺 華
◆中学生男子2部[優勝]荒井太輝[準優勝]澤田瑶士[第三位]佐藤汰一/山本大希
◆中学生男子[優勝]田沼龍弥[準優勝]丸山光稀[第三位]吉田信慶/中島廉太朗
◆中学生女子[優勝]梅村琴都[準優勝]野口莉央[第三位]古里桃香/原田 楓

留学生によるクルルンファの演武

中学生女子決勝戦の模様

中学生男子決勝戦の模様

中学生男子で入賞された皆さん

多くの入賞者を輩出した一期倶楽部の皆さん

同日同会場にて行われた群馬県スポーツ協会表彰式式典の様子

群馬県スポーツ協会より優秀選手として表彰された小峯杏子さん

「沖縄空手大演武会2019」を開催

$
0
0

2月24日(日)、東京都内の丸の内KITTEアトリウムにおいて、沖縄空手大演武会2019が開催された。

同イベントは沖縄県文化観光スポーツ部空手振興課が開催したもので、空手発祥の地・沖縄を国内外にPRするイベントとして、沖縄の空手家18名の模範演武と首都圏在住の空手家による一般演武が披露された。
同会場には約1000人が来場。ステージで繰り広げられる迫力の演武に、、会場は大いに盛り上がりを見せた。

5月号の連載「先生の特別授業」は「真颯館高等学校」の山本哲也先生・梅崎龍司先生です。

$
0
0

2月25日(月)、連載「先生の特別授業」の取材で福岡県北九州市の「真颯館(しんそうかん)高等学校」を訪れました。

同校空手部は、兵庫県出身で近畿大学産業理工学部(旧・近畿大学九州工学部)空手道部で活躍した山本哲也先生が1998年12月、真颯館高校(旧・九州工業高校) に赴任し、空手同好会を発足し部長・監督に就任。翌年空手部に昇格しました。
その後、真颯館高校での教え子の梅崎龍司先生(近畿大学工学部空手道部出身)が同校に赴任しコーチに就任、3年前から山本先生が総監督、梅崎先生が監督として、空手部を指導しています。

同校は、3月に行われる和歌山での全国高校選抜には、男女団体形、男子個人形で出場します。
全国審判員としても活躍する山本先生には、空手部創部当初からの部歴、指導歴など、梅崎先生には現在の指導法、今後の展望などをお聞きしました。
詳細は3月23日発売の「JKFan2019年5月号」に掲載します。

谷派空手道修交会心武館大会結果

$
0
0

谷派空手道修交会心武館大会
(2019年2月17日 明石勤労福祉会館体育室)

《形》
◆白帯幼年[優勝]宇野 馨[準優勝]定本衣央[第三位]宮尾 光/松村海杜
◆白帯小学1~2年[優勝]中川璃紗[準優勝]曽田さくら[第三位]櫻井希咲/中野源太
◆白帯小学3年~5年[優勝]沼田登哉[準優勝]森井優仁[第三位]宮尾大智/定本和士
◆柿帯幼年~2年[優勝]中谷慶良[準優勝]近内悠世[第三位]本田愛結/水間里奈
◆柿帯小学3年~6年[優勝]櫻井貴仁[準優勝]坂口 仁[第三位]井手泉稀/大澤音桜
◆青帯[優勝]平石 要[準優勝]木戸美優[第三位]相馬 蓮/本田悠剛
◆緑帯[優勝]上木健明[準優勝]吉岡千夏[第三位]蓮池佳暖/武藤悠虎
◆茶帯[優勝]吉川奈那[準優勝]橘 未紗[第三位]中川聖大/早瀬虎太郎
◆黒帯[優勝]田口侑菜(魚住中学校)[準優勝]吉川幸利(朝霧中学校)[第三位]西面帆乃香(夙川学院中学校)/古川龍星(西代中学校)

《組手》
◆幼年[優勝]村上湊介[準優勝]宇野 馨[第三位]宮尾 光/松村海杜
◆小学1年[優勝]松﨑勇弥[準優勝]馬渕航志[第三位]竹内和翔/丸尾啓大
◆小学2年[優勝]堀口柊介[準優勝]中野幹太[第三位]竹内陽真/柴原 陽
◆小学3年[優勝]相馬 蓮[準優勝]和田壮駿[第三位]坂口 仁/丸山遼大
◆小学4年[優勝]早瀬虎太郎[準優勝]松﨑勇樹[第三位]西面椋賀/堀越啓太
◆小学5年[優勝]上木健明[準優勝]本田悠剛[第三位]大久保泰智/櫻井貴仁
◆小学6年[優勝]早瀬竜太郎[準優勝]貝原和輝[第三位]松井琥太郎/川﨑友翔
◆男子中学[優勝]阪井将太(太山寺中学校)[準優勝]古川龍星(西代中学校)
◆女子小学1~2年[優勝]中川璃紗[準優勝]櫻井希咲[第三位]神川桜希/本田愛結
◆女子小学3~4年[優勝]井手泉稀[準優勝]馬渕玲奈[第三位]蓮池 楓/吉岡千夏
◆女子小学5~6年[優勝]丸山ちひろ[準優勝]橘 未紗[第三位]相馬 葵/曽田菜々花
◆女子中学[優勝]西面帆乃香(夙川学院中学校)[準優勝]中山愛羅(大久保中学校)

第13回樹氷杯ジュニア空手道選手権大会

$
0
0

第13回樹氷杯ジュニア空手道選手権大会
(2019年2月24日 山形県総合運動公園総合体育館)
主催:山形県空手道連盟

《組手》
◆小学1年生男子[優勝]藤宮 陽翔(制護会 東北本部)[準優勝]佐藤 蔵之助(浪岡空手道協会)[第三位]渡部 煌景(真和会)/太田 偉智(遠野空手道スポーツ少年団)
◆小学1年生女子[優勝]村上 心優(和道会遊佐)[準優勝]青木 沙弥(遠藤道場)[第三位]髙橋 玲那(小齋道場)/一條 輝映(永澤道場)
◆小学2年生男子[優勝]山田 航誠(五泉空手道会)[準優勝]福田 秀虎(五戸道場)[第三位]照井 壮真(古空会)/上林 志伸(尾浦道場)
◆小学2年生女子[優勝]泉澤 玖美(遠藤道場)[準優勝]古川 浬央(津田道場)[第三位]尾形 羽純(協会加美)/奈良 ひまり(井川町スポーツ少年団空手道)
◆小学3年生男子[優勝]阿部 元寿(協会加美)[準優勝]髙橋 輝真(日本空手協会築館支部)[第三位]熊谷 宥晟(糸東会白石)/鈴木 愛希(NPO日本空手協会)
◆小学3年生女子[優勝]服部 由奈(制護会 東北本部)[準優勝]茅野 ななみ(祟武館新庄)[第三位]渡邉 悠里(誠和会)/猪股 光菜香(協会加美)
◆小学4年生男子[優勝]井上 巧望(古空会)[準優勝]矢内 良誠(広野体協)[第三位]浅野 來己(協会加美)/石井 颯(錬武会福島)
◆小学4年生女子[優勝]目黒 空(輝桜館)[準優勝]船橋 美優(平内町体育協会空手道部)[第三位]葛西 舞瑠々(五戸道場)/石井 李奈(錬武会福島)
◆小学5年生男子[優勝]泉 光祐(尚志会)[準優勝]阿部 海斗(空手道新潟西少年団)[第三位]鈴木 喜祈(NPO日本教育空手協会)/久保 駿太(光道館)
◆小学5年生女子[優勝]佐藤 舞和(紘武会)[準優勝]髙橋 瑠菜(紘武会)[第三位]岡部 心愛(平内町体育協会空手道部)/石井 亜晄(錬武会福島)
◆小学6年生男子[優勝]北浦 心太(菊田道場)[準優勝]廣瀬 尊(浪岡空手道協会)[第三位]伊藤 大翔(菊田道場)/安達 滉太朗(安達道場)
◆小学6年生女子[優勝]小川 凉音(平賀空手道会)[準優勝]有馬 和(浪岡空手道協会)[第三位]吉田 彩乃(崇武館新庄)/伊藤 栞(崇武館新庄)
◆中学1年生男子[優勝]八島 誠留斗(津田道場)[準優勝]鈴木 海良(深瀬道場)[第三位]秋野 竜輝(深瀬道場)/村松 蓮斗(紘武会)
◆中学1年生女子[優勝]宮崎 夏芽(忍会総本部)[準優勝]佐々木 美久萌(小齋道場)[第三位]佐藤 優吏(紘武会)/茅野 あすか(祟武館新庄)
◆中学2年生男子[優勝]宮本 峻汰(協会涌谷)[準優勝]茂木 零真(日本空手松涛連盟 濤和館)[第三位]加藤 敬太(協会仙台)/出町 旺雅(浪岡空手道協会)
◆中学2年生女子[優勝]斎藤 愛萌(永澤道場)[準優勝]川又 愛莉(祟武館新庄)[第三位]大井 惇綺(津田道場)/伊藤 瑠愛(祟武館本部)
◆小学3・4年生男子団体[優勝]遠野空手道スポーツ少年団(岩手県)[準優勝]古空会(宮城県)[第三位]錬武会福島A(福島県)/錬武会福島B(福島県)
◆小学3・4年生女子団体[優勝]NPO日本教育空手協会(宮城県)[準優勝]崇武館新庄支部(山形県)[第三位]仙台教育空手(宮城県)/崇武館本部(山形県)
◆小学5・6年生男子団体[優勝]菊田道場A(宮城県)[準優勝]安達道場(山形県)[第三位]浪岡空手道協会(青森県)/協会涌谷B(宮城県)
◆小学5・6年生女子団体[優勝]紘武会(宮城県)[準優勝]崇武館新庄支部A(山形県)[第三位]錬武会福島(福島県)/崇武館新庄支部B(山形県)
◆中学生男子団体[優勝]協会仙台(宮城県)[準優勝]浪岡空手道協会(青森県)[第三位]崇武館本部(山形県)/安達道場(山形県)
◆中学生女子団体[優勝]崇武館新庄支部A(山形県)[準優勝]崇武館新庄支部B(山形県)[第三位]永澤道場(宮城県)/日本空手松濤連盟 大濤塾(岩手県)

後列左より田鎖光雄先生(山形県空手道連盟会長)、糸川まさあき先生(全日本空手道連盟理事)、飛鳥宗一郎先生(山形県空手道連盟副会長)、笹川堯先生(全日本空手道連盟会長)と崇武館のみなさん

中学2年生女子個人で優勝した斎藤愛萌選手(永澤道場)

小学5年生女子個人で優勝し、団体戦でも大活躍した佐藤舞和選手(紘武会)

中学2年男子個人で優勝した宮本峻汰選手(協会涌谷)

小学5・6年生女子団体で優勝した紘武会

中学男子団体、小野寺翼選手が起死回生の裏回しを決め、協会仙台が逆転優勝

小学5・6年生男子団体で優勝した菊田道場

浅野真治先生率いる日本空手協会加美支部のみなさん

「CNN Experience」で、西村拳選手がスペシャルトーク

$
0
0

2019年2月27日(水)、ザ・リッツカールトン東京(東京都港区)において「CNN Experience」が開催され、そこで全日本空手道連盟ナショナルチームの西村拳選手が特別出演した。

このイベントは、世界最大のニュースチャンネルであるCNNが主催。2019年のラグビーW杯、そして2020年の東京オリンピックと、日本でビッグイベントが予定される中で、2020年に向けてのCNNスポーツ取材の概要などを紹介するイベント。CNNの上級エグゼクティブとキャスターが東京に集結し、関連する日本国内外の官民組織のマーティング、広報、戦略企画担当者など、約200名が出席した。

この国際規模のイベントに空手選手が招かれ、日本代表の西村選手が出演。西村選手は、イベント内のトークディスカッションに出演した。2020東京オリンピックの新競技の紹介のテーマにおいて、空手と同様に2020年東京五輪での新種目となったスケートボードの小川希花選手とともに登壇。2020年への抱負、また空手の技のパフォーマンスを行なった。


第9回全国選抜少年少女空手道交流大会結果

$
0
0

第9回全国選抜少年少女空手道交流大会
(2019年2月24日 東京武道館大武道場)
主催:(一社)全日本空手道一友会
後援:東京都・スポーツ庁
協賛:株式会社守礼堂・空手道マガジンJKFan

《組手》
◆小学1年生男子[優勝]松村幸龍(福岡・新武館)[準優勝]大島優昇(栃木・一期倶楽部)[第三位]真田晴斗(千葉・勝山会)/高 明峻(東京・一友会)
◆小学2年生男子[優勝]佐藤 壱(福岡・大藪道場)[準優勝]栃金瑛音(埼玉・仁悠会)[第三位]渡辺陸王(神奈川・拳勝館川崎)/佐藤恵斗(埼玉・一友会)
◆小学3年生男子[優勝]池田颯真(千葉・濤空会)[準優勝]舟波奏翔(千葉・濤空会)[第三位]市之宮奨英(埼玉・武徳会志木)/久島隆雅(福岡・新武館)
◆小学4年生男子[優勝]片岡恒惺(東京・一友会)[準優勝]田中陽大(福岡・新武館)[第三位]和田 響(東京・一友会)/岩下駿斗(千葉・宣志道場)
◆小学5年生男子[優勝]末廣一晴(東京・一友会)[準優勝]和泉孔大(福岡・新武館)[第三位]品川悠貴(東京・一友会)/三浦圭人(千葉・龍城会鷲龍道場)
◆小学6年生男子[優勝]坂東治蔵(北海道・寺田道場)[準優勝]三宅波音(神奈川・一友会)[第三位]栗本大馳(東京・国立会)/五反優人(神奈川・一友会)
◆中学1年生男子[優勝]丸子慶二郎(青森・青森南部道場)[準優勝]杉田柊斗(東京・泊親会一の谷)[第三位]鈴木敬信(東京・一友会)/鈴木健太(東京・一友会)
◆中学2年生男子[優勝]山中優空(東京・一友会)[準優勝]根岸航太郎(栃木・一期倶楽部)[第三位]阿部遥佑(埼玉・川口空手アカデミー)/萩原 楓(千葉・大義道)
◆中学3年生男子[優勝]千葉大雅(静岡・泊親会清水)[準優勝]志村侑悟(東京・一友会)[第三位]阿部 征(埼玉・川口空手アカデミー)/小林龍心(茨城・日本空手協会笠間支部)
◆小学1年生女子[優勝]小林神楽(栃木・一期倶楽部)[準優勝]佐々木悠夏(宮城・昇道館)[第三位]猪熊愛心(栃木・正友会)/川辺凪紗(千葉・統道会)
◆小学2年生女子[優勝]阿部心実(宮城・昇道館)[準優勝]渡部逢希(石川・雷空会)[第三位]末廣瑛菜(東京・一友会)/野中里桜(東京・一友会)
◆小学3年生女子[優勝]塚希々華(千葉・大義道)[準優勝]山本はな(東京・一友会)[第三位]刈込和花(東京・一友会)/大木琉妃(東京・錬心会)
◆小学4年生女子[優勝]片岡美月(東京・一友会)[準優勝]柳澤希南(栃木・正友会)[第三位]平野愛梨(新潟・直心道場)/深谷桃姫(茨城・東海自然会)
◆小学5年生女子[優勝]陶山幸来(東京・国立会)[準優勝]松浦舞世(東京・一友会)[第三位]小松優心(宮崎・夢道場)/高 由奈(栃木・一期倶楽部)
◆小学6年生女子[優勝]山本すず(東京・一友会)[準優勝]花井杏霞(東京・一友会)[第三位]横濵来幸(東京・磨心道場)/新藤瞳月(宮崎・新富和道会)
◆中学1年生女子[優勝]亀森瑞貴(栃木・修道館)[準優勝]本條雪華(兵庫・練心館)[第三位]鈴木花望(栃木・一友会)/西立野千空(千葉・一友会)
◆中学2年生女子[優勝]斎藤綺良理(新潟・直心道場)[準優勝]高橋穂帆(宮城・昇道館)[第三位]世古陽茉里(兵庫・五誓会)/佐野愛実(北海道・寺田道場)
◆中学3年生女子[優勝]久保田咲貴(北海道・寺田道場)[準優勝]荒井夏芽(千葉・千葉拳成会)[第三位]倉持美優花(千葉・千葉拳成会)/友成唯日(東京・一友会)

《連覇》
◆5連覇 中学2年生男子・山中優空(東京・一友会)
◆4連覇 小学4年生女子・片岡美月(東京・一友会)/中学2年生女子・斎藤綺良理(新潟・直心道場)
◆2連覇 小学4年生男子・片岡恒惺(東京・一友会)/小学6年生女子・山本すず(東京・一友会)/中学3年生女子・久保田咲貴(北海道・寺田道場)

国士舘大学空手道部優勝記念祝賀会が開催!

$
0
0

3月1日(金)、ホテルグランドアーク半蔵門(東京都千代田区)において国士舘大学空手道部優勝記念祝賀会が開催された。

国士舘大学空手道部は、2018年11月に開催された第62回全日本大学空手道選手権大会・男子団体組手で創部55年目して悲願の初優勝を果たし、また女子団体組手も準優勝。さらに男女団体形もそれぞれ3位になるなど、最高の1年となった。
会場には、大学関係者、空手道関係者をはじめ、OB・OGを含む国士舘大学空手道部関係者約350名が集まり、
祝賀会では、亀山歩監督から優勝選手の他、部員の紹介がなされ、部員達は2連覇、3連覇の決意を新たに誓った。
詳報は、3月23日発売のJKFan5月号で掲載予定。

全国各地から約350名が出席した。

大澤英雄・学校法人国士舘理事長の来賓祝辞。

笹川堯・(公財)全日本空手道連盟会長の来賓祝辞。

左から、川上剛史先生(凛空手スクール代表)、上島よしもり・世田谷区議会議員、笹川堯・全空連会長、糸川まさあき・全空連理事、小松大祐・東京都議会議員、亀山歩・国士舘大学空手道部監督。

宇佐美里香さんの形演武。

連石武則・国士舘大学空手道部第17期OBによる万歳三唱。

国士舘大学空手道部関係者による記念写真。

平成30年度公益財団法人日本スポーツ協会公認スポーツ指導者(空手道コーチ・上級コーチ)更新義務研修会

$
0
0

3月2日、日本空手道会館で平成30年度公益財団法人日本スポーツ協会公認スポーツ指導者(空手道コーチ・上級コーチ)更新義務研修会が行われた。

同研修会は、日本スポーツ協会公認空手道コーチ・上級コーチ資格保有者、平成29年度公認コーチ・上級コーチ養成講習会修了者で、現在保有している指導員または上級指導員資格の更新義務研修会が未修了の者を対象として行われるもので、全国から100名が参加した。
開講式で挨拶した笹川堯・全空連会長は「皆様のような意欲ある指導者の方々が日頃、生涯スポーツとしての空手の魅力を伝える活動をしていただいていることはとても喜ばしいことです」と述べた。
開講式後、実技講習が行われ、剛柔流、糸東流、松濤館流、和道流の順に各流派指定形のポイントと解説が行われた。

「KARATE1シリーズA ザルツブルク大会」、メダルマッチ開催中

$
0
0

2019年のKARATE1シリーズAの初戦、オーストリア・ザルツブルクで3月1日から実施されています。
KARATE1では史上最多となる世界中から2057名、日本からも94名がエントリーしています。

最終日、メダルマッチが日本時間3日の18時から行われます。
5選手が決勝、6選手・1チームが3位決定戦に進みます。

【組手トーナメント速報・形得点速報】
組手 https://www.sportdata.org/wkf/set-online/veranstaltung_info_main.php?active_menu=calendar&vernr=269&ver_info_action=catmitlist#a_eventheadend

形 https://www.sportdata.org/wkf/set-online/veranstaltung_info_main.php?active_menu=calendar&vernr=269&ver_info_action=catmitlist&mittyp=pointlist&r=997385241#a_eventheadend

【速報サイト】
https://live.sportdata.org:8443/wkf/sportdata_live_blog/index_event.php?verid=269

第11回山の手杯親善空手道大会開催

$
0
0

3月3日(日)、第11回山の手杯親善空手道大会(主催:山の手スポーツ少年団、協賛:ヨシダソース・株式会社チャンプJKFan)が、静岡県静岡市にて開催されました。

昨年までは、同市の清水総合運動場体育館にて開催されていたこの大会。今年からは2015年4月に開館した静岡県草薙総合運動場体育館(このはなアリーナ)にて開催され、静岡県の内外から、形・組手を合わせて600名を超える選手による熱い戦いが繰り広げられました。また、今大会は「SAY OSS」を通して参加費の一部と募金とを合わせた金額を震災復興に寄付されます。
上位入賞の結果は以下のとおり。大会レポートは、3月23日発売の5月号に掲載予定。

第11回山の手杯親善空手道大会
2019年3月3日 静岡県草薙総合運動場体育館(このはなアリーナ)
主催/山の手スポーツ少年団
協賛/ヨシダソース・株式会社チャンプJKFan

《個人形》
◆幼年(男女)[優勝]赤池胡音(養正館)[準優勝]山本真生(浜北松濤館)[第三位]南琉斗(養正館)/後藤花歩(聖心館)[敢闘賞]鈴木咲羽(養正館)/加藤万叶(龍武会宇佐美)/下山奏心(養正館)/勝田隼平(目黒空手)
◆白帯小・中(男女)[優勝]石川征吾(颯志会)[準優勝]佐々木蓮(颯志会)[第三位]櫻井美那(正剛道場)/曽根蓮(正剛道場)[敢闘賞]尾花藍梨(養正館)/杉本瑛太(鴻志会拳武館)/大石愛夏(正剛道場)/天野希夢(剛柔館清水)
◆緑帯小・中(男女)[優勝]山田鉄生(颯志会)[準優勝]若園みなみ(養正館)[第三位]松原遼太朗(正剛道場)/武田梨央(凜空塾)[敢闘賞]萩原風佳(正剛道場)/黒田紬(正剛道場)/高井寛成(正剛道場)/西江優騎(養正館)
◆茶帯小・中(男女)[優勝]篠原和道(正友会)[準優勝]向山遙希(養正館)[第三位]小川隼汰(龍武会宇佐美)/藤江空(正剛道場)[敢闘賞]原川遥華(向井塾)/松田拓大(颯志会)/松田空樹(颯志会)/阿久津優愛(正友会)
◆黒帯小学1~3年(男女)[優勝]堀凛亜(聖心館)[準優勝]三井詠一朗(養正館)[第三位]伊藤泰暉(養正館)/安宗春輝(養正館)[敢闘賞]礒崎陽来(泊親会正真館)/舟波奏翔(濤空会新鎌ヶ谷)/阿部心春(養正館)/安齊柑露(安倍川)
◆黒帯小学4~6年(男女)[優勝]増田埜愛(颯志館御前崎)[準優勝]伊藤耀聖(養正館)[第三位]大下竜(安倍川)/髙塚彩夏(颯志館御前崎)[敢闘賞]山田琥珀(颯志会)/松下清香(大民塾)/小沢璃羽(泊親会正真館)/松本颯哉(養正館)
◆黒帯中学生(男女)[優勝]牛込ひなた(龍武会)[準優勝]稲璃岬(小山支部)[第三位]佐々木麻衣(正剛道場)/矢崎真帆(正剛道場)[敢闘賞]山本大樹(凜空塾)/吉田拓海(安倍川)/吉井啓悟(大民塾)/河原田理央(誠拳会)

《個人組手》
◆幼年(男女)[優勝]板野朱花(渡辺道場)[準優勝]赤池胡音(養正館)[第三位]榊原真由(養正館)/鈴木舞衣(磐田天理)[敢闘賞]渥美斗崇(大心塾)/池ヶ谷波(安倍川)/中村季颯(誠拳会)/南琉斗(養正館)
◆小学1~2年(男子)無級~4級[優勝]寺尾翼(濤空会新鎌ヶ谷)[準優勝]上野友雅(聖心館)[第三位]石川征吾(颯志会)/山口琥太朗(颯志会)[敢闘賞]榊原龍雅(正剛道場)/佐々木蓮(颯志会)/松原遼太朗(正剛道場)/吉田俊助(安倍川)
◆小学1~2年(男子)3級~黒帯[優勝]安宗春輝(養正館)[準優勝]高橋大雅(正友会)[第三位]髙柳琉月(浜北松濤館)/川畑大和(湖西市体協)[敢闘賞]田中隼翔(養正館)/佐々木琉生(養正館)/小名木庵(浜北松濤館)/竹内相志(養正館)
◆小学1~2年(女子)[優勝]金森真奈(誠拳会)[準優勝]中沢璃乃杏(誠拳会)[第三位]古木里英(誠拳会)/猪熊愛心(正友会)[敢闘賞]玉田葵(拳成会館)/橋本星奈(浜北松濤館)/黒田紬(正剛道場)/東原彩花(正剛道場)
◆小学3~4年(男子)無級~4級[優勝]原田侑斗(正友会)[準優勝]梅原壮汰(正剛道場)[第三位]牧田京醐(安倍川)/下田寛翔(颯志会)[敢闘賞]磯部快(正剛道場)/山本京市(養正館)/望月露美夫(正剛道場)/原田琉矢(聖心館)
◆小学3~4年(男子)3級~黒帯[優勝]池田颯真(濤空会新鎌ヶ谷)[準優勝]下山陽平(養正館)[第三位]川口真梛人(渡辺道場)/橋本怜央(浜北松濤館)[敢闘賞]千原大空(誠拳会)/後藤應介(聖心館)/池田光志(聖心館)/井口三四郎(浜北松濤館)
◆小学3~4年(女子)[優勝]天野綾音(湖西市体協)[準優勝]河合知花(湖西市体協)[第三位]田中愛梨(誠拳会)/阿久津優愛(正友会)[敢闘賞]村中愛梨(WKA)/碓井真城(誠拳会)/勝又愛花理(小山支部)/加茂心杏(湖西市体協)
◆小学5~6年(男子)無級~4級[優勝]萩原和也(正剛道場)[準優勝]上野航雅(聖心館)[第三位]井原颯大郞(泊親会正真館)/粟田悠月(安倍川)[敢闘賞]森下晴友(正剛道場)/岩崎優多(安倍川)/麻生悠太(養正館)/室麻那斗(仁空塾)
◆小学5~6年(男子)3級~黒帯[優勝]松田麟太朗(聖心館)[準優勝]渡邊義光(空志塾)[第三位]宮澤一輝(誠拳会)/平田守生(聖心館)[敢闘賞]小島賢大(山の手スポ少)/忠地瞳真(颯志会)/伊藤紘真(向井塾)/池田悠真(濤空会新鎌ヶ谷)
◆小学5~6年(女子)[優勝]吉田羽那(湖西市体協)[準優勝]鎌田徠夢(正空塾)[第三位]志村愛怜奈(目黒空手)/古田佳蓮(誠拳会)[敢闘賞]石井奏良(浜北松濤館)/髙林愛莉(向井塾)/杉浦咲良(湖西市体協)/藤江空(正剛道場)
◆中学1年(男子)[優勝]鍋島翔太(ゴールド空手)[準優勝]田内寛慈(湖西市体協)[第三位]羽根田凉成(静岡北中)[第三位]藤江陽向(正剛道場)[敢闘賞]鈴木翔太(養正館)/松井雄太(養正館)/川口高雅(凜空塾)/河合凰汰(湖西市体協)
◆中学2~3年(男子)[優勝]海野陽乃汰(大民塾)[準優勝]宮脇蓮(安倍川)[第三位]大下冬士(安倍川)/高橋賢冴(安倍川)[敢闘賞]池田匠弥(安倍川)/平田羅生(聖心館)/若林海斗(静岡北中)/田口拓海(大民塾)
◆中学生(女子)[優勝]大村理恋(浜北松濤館)[準優勝]小林悠璃(誠拳会)[第三位]栗田眞悠(誠拳会)/小島由妃(山の手スポ少)[敢闘賞]牛込ひなた(龍武会)/矢崎真帆(正剛道場)/大澤佳苗(誠拳会)/石井彩良(浜北松濤館)

《団体組手》
◆小学生1[優勝]聖心館A[準優勝]正友会[第三位]養正館B/養正館A
◆中学生1[優勝]安倍川A[準優勝]安倍川B[第三位]大民塾/浜北松濤館A
◆小学生2[優勝]養正館A[準優勝]湖西市体協A[第三位]濤空会新鎌ヶ谷/聖心館

総合優勝 養正館

11のコートにて大会が行われた。

開会式での小島万記・大会会長の挨拶。

石田崚太選手(山の手スポーツ少年団)の選手宣誓。

「SAY OSS」募金箱。

入賞者には小社のTシャツが贈呈された。

総合優勝の養正館の皆さん。

第3回八桜レディース空手道大会が開催されました。

$
0
0

3月3日、真颯館高等学校体育館(福岡県北九州市)において、第3回八桜レディース空手道大会が開催されました。主催は八桜会。後援は福岡県空手道連盟です。

中学生以上の女性が参加するオープン大会で、個人の形と組手競技が行われました。
前日の3月2日には、形講習会(松涛、糸東、剛柔、和道)が開かれました。
「百合(30代)・桔梗(50代)」の部で優勝した皆尾美都選手(松涛連盟浜田)は、第1回、第2回の準優勝から、嬉しい初優勝。「前日の形講習会で、指摘されたところが修正できた」ことが勝因と語っていました。
大会の模様は、JKFan5月号(3月23日発売)、大会運営に携わった先生方のレポート「シリーズ大会運営を支える 第1回(仮)」は、JKFan6月号(4月23日発売)でご紹介いたします。


「撫子(中学生)の部」組手決勝戦


「百合・桔梗の部」優勝の皆尾美都選手(松涛連盟浜田)


1日目の形講習会に参加された皆さん


大会に参加された選手、先生方、ジャージ姿の男子は真颯館高等学校空手部の生徒さんたち

JKFan5月号の「全少へGO!! 2019」は日比裕太選手です。

$
0
0

JKFan5月号(3月23日発売)の「全少へGO!! 2019」は男子個人形でシニアナショナルチーム所属、浪速高校空手道部2年生の日比裕太選手が登場します。

小学生、中学生のときには成績を残せなかった日比選手ですが、高校生になると、1年時の「第10回世界ジュニア&カデット、21アンダー空手道選手権大会」では、カデット男子形で準優勝。2年時(昨年)のインターハイ・全国高校選抜でともに5位に入賞しました。
浪速高校で、日比祐太選手とご両親、井渕智コーチ、日比選手の個人コーチで元ナショナルチーム所属の小出(旧姓・梶川)凛美先生にお話をうかがいました。


【JKF情報】KARATE1シリーズA ザルツブルク大会に史上最多となる2057名が参加

$
0
0

3月1日~3日にオーストリアのザルツブルグで開催された『KARATE1シリーズA・ザルツブルグ大会』。2019年のKARATE1シリーズAの初戦で、KARATE1では史上最多となる世界中から2057名が参加しました。


同大会は2020東京オリンピック専用ランキングであるオリンピックスタンディングの対象ポイント大会で、日本からも94名が参加しました。日本は合わせて金メダル2個、銀メダル3個、銅メダル3個を獲得しました。
【日本選手のメダル獲得者】
<金メダル>
女子組手-50kg:多田野彩香
男子個人形:本一将
<銀メダル>
女子個人形:清水希容
女子組手-61kg:久住呂有紀
女子組手+68kg:齊藤綾夏
<銅メダル>
男子個人形:新馬場一世
男子個人形:西山走
男子団体形:芦屋大学チーム(MATSUDA, TSUJIMOTO, YAMADA)

モロッコ代表が国士舘大学と合同練習

$
0
0

3月8日、モロッコ代表の選手3名が国士舘大学空手道部との合同練習を行い、形の選手2名が町田キャンパス(東京都町田市)で、組手選手の1名が多摩キャンパス(東京都多摩市)で、それぞれ汗を流した。

この合同練習は、外務省のスポーツ外交推進事業「Sport for tomorrow」の一環として行われたもの。
モロッコ代表の3選手は、3月1〜3日までオーストリアのザルツブルグで行われたシーリーズAの終了直後に来日し、3月6〜7日は帝京大学と、3月8〜10日までは国士舘大学と合同練習を行う。
今回参加したモロッコ代表選手は
男子形 ムハンマド・エル・ハニー選手(WKFランキング31位)
女子形 サナ・アガルマンム選手(WKFランキング24位)
女子組手-61kg サディニ・インピティサム選手(WKFランキング17位)

多摩キャンパスでは組手の合同練習が行われた。

町田キャンパスでは形の合同練習が行われた。

参加したモロッコ代表選手とコーチ。

亀山歩・空手道部監督と談笑するアシール・ベネイッサ・モロッコ代表コーチ。

※ランキングは3月8日現在のもの。

第4回ちゅら島杯高等学校空手道錬成大会(初日)開催

$
0
0

3月9日〜10日の2日間にわたり、沖縄県豊見城市の沖縄空手会館において第4回ちゅら島杯高等学校空手道錬成大会(主催:沖縄県高体連空手道専門部)が開催されています。

今年で4回目となった今大会は、今夏8月8日〜11日に開催される沖縄インターハイ(会場:名護市・21世紀の森体育館)を見据えて、沖縄県はもとより沖縄県外からの強豪校を招待し、参加校のレベルアップを目的に男女の団体組手戦が行われています。また、間近に迫った和歌山市での全国高校選抜大会(3月25日〜27日)へ出場する高校は、大会前の最終調整ともなっています。

9日は開会式に続き、男女団体組手の予選リーグ戦が行われ、
各リーグの1位チームと2位チームが、それぞれ明日10日の1位決定リーグ戦、2位決定リーグ戦に勝ち進みました。
1位決定リーグ戦、2位決定リーグ戦に勝ち上がった高校は以下の通り。

《1位決定リーグ戦出場校》
◆男子団体:高松中央(香川)/埼玉栄(埼玉)/兵庫工業(兵庫)
◆女子団体:高松中央(香川)/埼玉栄(埼玉)/城南学園(大阪)

《2位決定リーグ戦出場校》
◆男子団体:西原(沖縄)/浦添(沖縄)/美里工業A(沖縄)
◆女子団体:熊野(和歌山)/兵庫工業(兵庫)/沖縄尚学(沖縄)

また、9日の午前中には、九州高体連空手道専門部審判長の高橋誠先生(大分南高校)が講師となり、
審判講習会が行われ、大会参加審判員の技術向上が図られました。

大会レポートは、明日の1位決定リーグ戦、2位決定リーグ戦とともに3月23日発売の5月号に掲載予定。

開会式での上原源三・沖縄県高体連空手道専門部部長の挨拶

九州高体連空手道専門部審判長の高橋誠先生

第4回ちゅら島杯高等学校空手道錬成大会(2日目)結果

$
0
0

3月9日より2日間にわたり、第4回ちゅら島杯高等学校空手道錬成大会(主催:沖縄県高体連空手道専門部)が開催されました。
10日は昨日の男女団体組手の予選リーグ戦に続き、1位決定リーグ戦、2位決定リーグ戦が行われました。
1位決定リーグ戦は、男女とも県外からの招待校・高松中央(香川)が、全国でも実力上位の力を見せて優勝しました。また、大会後の閉会式では、各校とも今夏8月8日〜11日に開催される沖縄インターハイ(会場:名護市・21世紀の森体育館)での再会を誓いあいました。
1位決定リーグ戦、2位決定リーグ戦の結果は以下の通り。

第4回ちゅら島杯高等学校空手道錬成大会
2019年3月9・10日 沖縄空手会館(沖縄県豊見城市)
主催/沖縄県高体連空手道専門部
後援/沖縄県空手道連盟

《1位決定リーグ戦》
◆男子団体[優勝]高松中央(香川)[準優勝]埼玉栄(埼玉)[第三位]兵庫工業(兵庫)
◆女子団体[優勝]高松中央(香川)[準優勝]城南学園(大阪)[第三位]埼玉栄(埼玉)
《2位決定リーグ戦》
◆男子団体[第一位]浦添(沖縄)[第二位]美里工業A(沖縄)[第三位]西原(沖縄)
◆女子団体[第一位]兵庫工業(兵庫)[第二位]熊野(和歌山)[第三位]沖縄尚学(沖縄)

大会レポートは、3月23日発売の5月号に掲載予定。

10日の参加校選手、大会関係者の皆さん

男子1位決定リーグ戦・上段蹴りを決めた北代涼馬(高松中央)

女子1位決定リーグ戦・定森向日葵(高松中央)の上段突き

高松中央(香川)の皆さん

兵庫工業の皆さん

城南学園(大阪)の皆さん

熊野(和歌山)の皆さん

沖縄県空手道連盟のチームウエアーを着てポーズ!の沖縄県高体連空手道専門部の若手3人衆

第38回和道会西尾張空手道競技会結果

$
0
0

第38回和道会西尾張空手道競技会
(2019年3月3日 一宮市総合体育館 DIADORAアリーナ)
主催:全日本空手道連盟和道会 西尾張連合会

《形》
◆小学生有段男子[優勝]刑部直人(名空会研修)[準優勝]三輪大智(育英館武道場)[第三位]横井貫芭絆(愛空塾南陵)/田中唯織(名空会豊田)
◆小学生有段女子[優勝]浅井梓恵奈(水風会名東)[準優勝]岸麻帆里(岩倉)[第三位]平田咲来(知空会名古屋)/西田絢香(水風会名東)
◆小学生上級男子[優勝]大西藍流(名空会研修)[準優勝]並松寛大(知空会名古屋)[第三位]本多真大(尾西)/大島悠希(名空会研修)
◆小学生上級女子[優勝]村上千歩(岩倉)[準優勝]平田咲空(知空会名古屋)[第三位]荒木香乃(水風会江南)/佐藤あずみ(水風会津島)
◆小学生中級男子[優勝]浅井仁玄(水風会名東)[準優勝]池田匡悟(育英館碧南)[第三位]小澤蓮汰楼(名空会豊田)/村上豪優(名空会豊田)
◆小学生中級女子[優勝]酒井 陽(名空会研修)[準優勝]浅野永莉(岩倉)[第三位]奥村希望(名空会研修)/宮ノ腰凛音(大和)
◆小学生初級男子[優勝]平 鉄生(岩倉)[準優勝]辻 倖太(名空会研修)[第三位]野田竜一(水風会名東)/福 優次(水風会稲沢)
◆小学生初級女子[優勝]鬼頭美多(岩倉)[準優勝]星野羽澄(水風会名東)
◆小学生初心男子[優勝]清田智大(尾西)[準優勝]勝目創太(一宮)[第三位]中村俊介(水風会江南)/岩井雄大(岩倉)
◆小学生初心女子[優勝]西尾奏心(大和)[準優勝]赤塚愛実(大和)[第三位]浅井佳凛(大和)/川北珠結(育英館武道場)
◆中学生男子[優勝]日置康介(育英館武道場)[準優勝]土岐 颯(水風会西春)[第三位]栗本大雅(育英館碧南)/高田虎宇汰(木曽川)
◆中学生女子[優勝]菊池ひかる(水風会名東)[準優勝]福井杏雪(大和)[第三位]酒井菜緒(知空会名古屋)/浅井しおん(水風会名東)
◆高校・一般男子[優勝]原 佑太(尾西)[準優勝]藤井 誠(水風会扶桑)[第三位]河村泰浩(水風会石黒)/石引鉄哉(木曽川)
◆高校・一般女子[優勝]三田村凪沙(水風会名東)[準優勝]淵 希望(水風会名東)[第三位]川合巴菜(岩倉)/井本愛美(大和)

《組手》
◆小学生一年男子[優勝]山下來恩(愛空塾常滑)[準優勝]吉田光騎(中京会八事)[第三位]大野真陽夏(水風会江南)/秦野惠太(木曽川)
◆小学生一年女子[優勝]山本海里(育英館碧南)[準優勝]鬼頭美多(岩倉)[第三位]宮ノ腰凛音(大和)/酒井 陽(名空会研修)
◆小学生二年男子[優勝]間宮一稀(愛空塾南陵)[準優勝]永松恢凛(愛空塾常滑)[第三位]モンタルボ・ライト(水風会江南)/鈴木獅悠(名空会研修)
◆小学生二年女子[優勝]大野心華(水風会津島)[準優勝]佐藤あずみ(水風会津島)[第三位]奥村希望(名空会研修)/大島歩佳(名空会研修)
◆小学生三年男子[優勝]阪野克弥(中京会本部)[準優勝]福田一博(中京会本部)[第三位]上前壮史(名空会豊田)/坂本龍樹(名空会豊田)
◆小学生三年女子[優勝]森川紗凪(育英館武道場)[準優勝]荒木香乃(水風会江南)[第三位]山本野衣(大和)/木村莉子(大和)
◆小学生四年男子[優勝]亀山 仁(岩倉)[準優勝]前田夏維(育英館碧南)[第三位]大西藍流(名空会研修)/長瀬 嵐(水風会津島)
◆小学生四年女子[優勝]上垣内万結(水風会津島)[準優勝]濱坂実沙(水風会名東)[第三位]中村柚紀(水風会石黒)/近藤くれあ(水風会江南)
◆小学生五年男子[優勝]永松凛莞(愛空塾常滑)[準優勝]土屋太地(育英館武道場)[第三位]山本陸斗(育英館碧南)/岡崎孝祐(育英館武道場)
◆小学生五年女子[優勝]岸麻帆里(岩倉)[準優勝]長田愛瑠(名空会研修)[第三位]渡辺乃愛(水風会津島)/江口璃乙(岩倉)
◆小学生六年男子[優勝]樋口蒼惟(水風会津島)[準優勝]三輪大智(育英館武道場)[第三位]阪野佑弥(中京会本部)/横井孝祏(水風会津島)
◆小学生六年女子[優勝]内海麻利菜(育英館武道場)[準優勝]今井帆菜(水風会江南)[第三位]宮ノ腰優鈴(大和)/大野 寧(水風会津島)
◆中学生男子[優勝]石濱慶嗣(育英館武道場)[準優勝]亀山太一(岩倉)[第三位]日置康介(育英館武道場)/佐藤巧都(育英館武道場)
◆中学生女子[優勝]浅井しおん(水風会名東)[準優勝]寺澤紗良(岩倉)[第三位]上垣内柚季(水風会津島)/田中雪華(水風会江南)
◆高校・一般男子[優勝]坂本真樹(名空会豊田)[準優勝]石引鉄哉(木曽川)[第三位]斉藤倫範(一宮)/大野豊和(水風会石黒)
◆高校・一般女子[優勝]益池和枝(水風会石黒)[準優勝]川上夢乃(水風会江南)[第三位]森崎相羅(水風会丹陽)

Viewing all 3927 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>