日本空手松涛連盟 第20回東海北信越地区空手道選手権大会結果
NPO法人日本空手松涛連盟 第20回東海北信越地区空手道選手権大会 (2019年6月30日 松本市総合体育館) 《型》 ◆幼児男女混合[優勝]井上栞那(一濤塾・岐阜)[準優勝]鈴木利空(小坂井支部・愛知)[第三位]神谷明日菜(小坂井支部・愛知) ◆小学1年生男子[優勝]清水律稀(浜松将陽館・静岡)[準優勝]宮田 社(岡崎支部・愛知)[第三位]平澤琉真(川口支部・愛知)...
View Article7/19~21 AKFアジア選手権が開催!
7月19日~21日、ウズベキスタン・タシュケントにおいて「AKF第16回アジアシニア空手道選手権大会」が開催される。 毎年開催されているアジアNo.1を決める大会で、個人、団体の形と組手の種目合わせて17種目が実施される。日本からは個人12選手、団体4チームで、合計28名の選手がエントリー。...
View Article【AKFアジア選手権1日目】日本組手、4種目で決勝進出!
7月19日にウズベキスタン・タシュケントにおいて開幕した「AKF第16回アジアシニア空手道選手権大会」。大会初日の19日は、個人・団体形の1回戦と、個人組手種目の予選が行われた。...
View Article第20回松涛連盟全国空手道選手権大会 全国車椅子空手道選手権大会が開催
7月20(土)〜21日(日)の2日間、東京都立川市の立飛アリーナにおいて、第20回松涛連盟全国空手道選手権大会 全国車椅子空手道選手権大会が開催されている。 同大会は全国各地から選手が集まり、2日間で合計88種目が行われる。 開会式に先立って行われた一般の部は、男子型が本一将、女子型が岡本沙織、男子組手が渡邊大輔、女子組手が鈴木眞弥選手がそれぞれ優勝した。 大会は2日間、計88の種目が行われる。...
View Article【AKFアジア選手権2日目】日本、金メダル6つを獲得!
7月19日からウズベキスタン・タシュケントにおいて行われている「AKF第16回アジアシニア空手道選手権大会」。大会2日目の20日は、個人・団体形の2回戦~決勝と、個人組手種目の敗者復活戦・メダルマッチが行われた。...
View Article第6回東北スポーツマスターズ空手道選手権大会開催
7月21日(日)、第6回東北スポーツマスターズ空手道選手権大会が、岩手県盛岡市の岩手県営武道館で開催されました。 この大会は、前回までは東北少年少女大会などと同時開催されていましたが、今大会からは単独開催となり、東北各地からのべ約65名の選手が形・組手に出場し、過去最多の出場選手数となりました。...
View Article【AKFアジア選手権3日目】団体組手イランW優勝!日本は金6銀3銅4を獲得!
7月19日からウズベキスタン・タシュケントにおいて行われている「AKF第16回アジアシニア空手道選手権大会」。大会最終日の21日は、団体組手が行われた。 今大会、日本チームは個人組手と団体組手のメンバーを完全に分けて臨んだ。...
View Article第20回NPO法人日本空手松涛連盟全国空手道選手権大会結果
第20回NPO法人日本空手松涛連盟全国空手道選手権大会 (2019年7月20日~21日 アリーナ立川立飛) 《型》 ◆幼児男女混合[優勝]水井雅人(宮崎県本部)[準優勝]後藤怜央斗(山梨県・福源院道場)[第三位]大和寧々(東京都・皆思道場)[第四位]後藤千智(東京都・世田谷支部)...
View Article西村拳選手のインタビューがスポーツ応援サイトGROWINGに掲載
スポーツ応援サイトGROWINGに『「空手=無骨というイメージを覆したい」若き王者が抱いた使命感とは』というタイトルで西村拳選手のインタビュー記事が掲載されました。 【スポーツ応援サイトGROWING】 空手が嫌いだった少年時代のことや空手に対する想いなどが書かれております。 興味がある方は是非ご覧下さい。
View Article文部科学省・スポーツ庁 スポーツ功労表彰・顕彰に空手道から11名が表彰
7月23日(火)、東京都千代田区のホテルニューオータニにおいて、文部科学省・スポーツ庁よる「スポーツ功労者顕彰、国際競技大会優秀者等および、ユースオリンピック競技大会優秀者等の大臣顕彰・表彰」の顕彰・表彰式が行われた。 同賞は、文部科学省が2018年度のスポーツ国際大会で活躍した選手・指導者・審判員・団体を表彰するもの。 空手道からは、昨年度の大会で優秀な成績を残した選手や指導者11名が受章した。...
View Article東京2020開幕1年前記念 是永瞳と岩本衣美里が形の共演
7月24日(水)、東京都千代田区の毎日ホールにおいて、TOKYO2020スペシャルアンバサダー是永瞳さんと、全空連ナショナルチーム女子個人形の岩本衣美里選手が形の演武を行った。 東京オリンピックの開会式1年前記念として、毎日新聞の新しいCM「真実へ深堀り」篇の発表会が行われ、この中で岩本衣美里選手がアーナンダイを演武、続いて是永瞳さんがバッサイダイを演武した。...
View Article10月号(8月23日発売)の連載「あなたのまちの空手道場探訪」は、「全日本空手道連盟和道会 茂原支部・茂原武道館」(千葉県茂原市)です。
7月23日(火)、「あなたのまちの空手道場探訪」の取材で、「全日本空手道連盟和道会 茂原支部・茂原武道館」(齋藤太助師範)を訪れました。 茂原武道館は、昭和23年に初代館長の元吉 準師範と太田三幸師範により茂原支部を結成・立ち上げ、昭和38年に武徳館を竣工・開館し、その後昭和58年に現在の地に茂原武道館を竣工・開館しました。...
View Article【中学生!参加者募集】8/5〜7 女子のための女子だけの合宿2019
東大阪大学敬愛高校が主催する「女子のための女子だけの合宿」。19回目を数える、中学生女子の選手たちにとっては恒例となっている強化合宿が、今年も開催される。 この合宿には、敬愛高校の部員、そして元世界チャンピオンである小林実希・監督をはじめ、大学・実業団などで活躍中のOGが大集結。参加者と寝食をともにし、集中して練習する。...
View ArticleTOKYO2020 Let’s 55 オリンピック1年前スペシャル
2019年7月24日、東京国際フォーラム(東京都千代田区)において『TOKYO2020 Let’s 55 オリンピック1年前スペシャル』が開催された。 東京2020オリンピック・パラリンピックにむけ、両大会合わせた全55競技を、より身近に感じていただくための体験イベントシリーズである「Let’s...
View Article全空連が新潟県の体育指導者を対象にした武道講習会に講師を派遣
7月25日(木)、新潟県長岡市立旭岡中学校で、「令和元年度『体力向上指導者養成研修』伝達講習会」が開催されました。 この講習会は、児童・生徒の体力向上を目指し、実技指導者としての知識や技術を習得することを目的としたものです。 今回、長岡市内の中学校・高校の体育指導の先生方に、多様な武道に触れていただくための試みとして、なぎなた、合気道、少林寺拳法、銃剣道とともに、空手道の講習が行われました。...
View Article全日本空手道連盟剛柔会 第45回全国空手道選手権大会が開幕
7月27日(土)から2日間、長崎県佐世保市の佐世保市体育文化館で全日本空手道連盟剛柔会 第45回全国空手道選手権大会が開催されています。 大会には、形・組手競技に全国各地の剛柔会所属道場の選手、また剛柔会海外支部の選手を含め、延べ約1,300名余の選手が参戦。...
View Article気象予報士の千種ゆり子さんが空手体験指導
7月28日(日)、埼玉県富士見市の富士見市立市民総合体育館において、気象予報士の千種ゆり子さんが空手体験指導を行っている。 オリンピックまで1年を切ったこの日「オリンピック競技を体験しようin富士見」というイベントが開催されている。これは、さまざまなオリンピックの正式競技を体験できるもので、空手の他、レスリング、ボルダリング、乗馬(VR)、サッカーが実際に体験できるイベント。...
View Article全日本空手道連盟剛柔会 第45回全国空手道選手権大会が閉幕
7月27日から2日間、長崎県佐世保市の佐世保市体育文化館で開催された全日本空手道連盟剛柔会 第45回全国空手道選手権大会が閉幕しました。 最終日の本日は、個人組手の準々決勝から決勝戦、個人形の決勝戦、団体組手の1回戦から決勝戦が行われ、一般男子形は西山走(大分県)、一般女子形は大野ひかる(大分県)のともに全空連ナショナルチーム選手がその力を見せて優勝しました。...
View Article第38回関東ブロックスポーツ少年団競技別交流大会結果
第38回関東ブロックスポーツ少年団競技別交流大会 (2019年7月27日〜28日 ALSOKぐんま総合スポーツセンターぐんま武道館(群馬県) 主催:公益財団法人日本スポーツ協会日本スポーツ少年団 関東各都県体育(スポーツ)協会関東各都県スポーツ少年団 公益財団法人群馬県体育協会群馬県スポーツ少年団 (※総合開会式:7月26日 ALSOKぐんま総合スポーツセンター ぐんまアリーナ) 《形》...
View Article国際玄制流空手道連盟武徳会が第55回全国大会を開催
7月28日(日)、朝霞市立総合体育館(埼玉県)で、「創立60周年記念国際玄制流空手道連盟武徳会第55回全国大会」が開催され、幼児からシニアまで、形と組手競技で熱戦を繰り広げました。...
View Article